(02/07/01〜)

02/07/01

・ログを分離しました。

・W杯終了ー!!
 いや、なんとか終わりました。イロイロあったので冷や汗ものでした。しばらくはW杯特集がTVで観れると思いますが、その内容にも注目しないといけませんね。

・珍プレー&好プレー
 野球みたいにコレやったら...日本のTV局ではできませんか。腰抜けメ。

・NEC PC-98x1
 もう少しこの話題を。

・MS-DOS 6.2
 先日MS-DOSのアップデートを行いました。機種によってはHDDの中に「MS-DOSアップデータ」がありますが、そうでない機種もあります。「121ware.com」にある「MS-DOSアップデータ」を適用してみました...何故NECCD.SYSを消すかなぁ。このアップデータでは、プリインストールとそうでないものを判断しているようですが、基準が解りません。私のトコの環境のMS-DOSは製品版のハズなのですが、プリインストールの方でないとアップデートできませんでした。

・98の問題点
 「このMS-DOSがあればすべてのPC-98x1をサポートする」というモノがない事です。PCIセットアップディスクや、PCカードセットアップディスクはすべてFDで提供されています。しかもすべての機種で動作するものではありません。有償なディスク復旧サポートはありますが、中古にそれが当てはまるかどうかは定かではありません。企業的にはそれでいいのかもしれませんが、MS-DOS用のサポートソフト位はWebで公開する位の懐の深さを見せてもらいたいものです。なまじ企業に浸透しているが故に「世界一環境に優しくないPC」になるかもしれませんよ?

LPC4-TX
 「ブラウザでも設定するか...」と言っておりましたが、最近のNICにはLANマネージャ用のドライバは付属しててもパケットドライバは付属しない事が判明。よって設定なんかできません(PPPダイヤルアップは可能みたいですが)でした。


02/07/03

個人売買
 いきなり始まったこのコーナーですが、別にお金に困ってるわけではありません(貧乏なのに変わりはありませんが^^;)。仕事柄、要らなくなったブツを引き取ったり、個人的に買い取ったりする事があります。これを適正価格でお譲りしようというのが趣旨です(奥さんの目にはガラクタにしか映らないからともいう...ToT)。大手オークションに出品する事もできますが、そういう手段を採る前に少しでも知ってる方へ提供したいと思い、このコーナーを作りました。

 基本的に中古はDEKOがクリーニングを行います。企業で使われていたものは、かなりバッチいです(^^; 「仕事用の機械」として扱われますから仕方のない事ですけどね。ただ、お譲りするのは基本的に個人なので、少しでもキレイにしておきたいと思っています。ちなみに「Entry#1」は2時間かけてクリーニングされています(^^;

 今後も何かいいものがあれば、このコーナーで取り上げたいと思っております。


02/07/05

・正直なトコロ
 今月は雑談の更新がツライです。ネタはそれなりにあるのですが、仕事が詰まってまして...(ToT) オンラインソフトの更新も滞っています(無理に更新するものではないのですが)...来月はこの状況を打破したいですね。

・某MLを眺めていて...
 「MLでOFF会等の話をする事について」ですが、個人的には私も反対です。置いてけぼりにされるのよねぇ...地方在住者は。せっかくのMLなのに、えらくローカルな話をされると困ってしまいます。OFF会用のMLを別に立ち上げてそっちでやってもらいたいものです。MLで「こないだのOFF会は楽しかったですね」なんて書き込まれても、参加できなかったヒトには疎外感しか残りませんしね。ま、これは情報系の掲示板にも言える事ですが(個人の掲示板では何を書いても構いませんが)。

 例えば、MLに「熊本でOFF会やるから参加者募集」なんて流しても、9割以上のヒトにはゴミなメッセージでしょう。これを関東でやればある程度の人数が集まりますから正当性は高まります。えぇ、これが僕のキライな「数の理論」です。多ければ可、少なければ不可。やってる事は同じなのに、ここで格差が生まれてしまいます。

 ...こんな事を書いても無駄か。地理に恵まれてるヒトには一生ワカラナイでしょうね。

・ついでに...
 「東京でカンファレンスやるから参加したいなら通知してね」ってMailも困ります。前々から予定が決まっているのならばどうにかできますが、「来月やるから」とか言われても、閑職でもない限りそう簡単に都合がつく訳ないでしょう?こういった奴はできるだけ早く通知してもらいたいものです。ただでさえ交通費というハンデを背負っているのに...。

・ネットワークの発達した現在で...
 どうしてこうも地方格差はなくならないのか...?インターネットの普及で、以前ほどではないにせよ。


02/07/08

個人売買
 PC-9821Ra40は無事先方に到着したようです。到着するまでは「大丈夫かなぁ?」「ちゃんと動くかなぁ?」なんて心配していましたが、それは杞憂に終わったようです。

・TechWin(今月号)
 Sleipnirが掲載されています。それも2つも(^^; ...名前がカブるってのは昔からありましたが(Susieとかね)、見開きで同一ページにあるとなんだか違和感が...(^^; ちなみにTEADも掲載されていますが、今回のTechWin掲載ソフトをチョイスしたヒトってタブ好きなんでしょうか?

TEAD
 「DOS/V PowerReport」もそうでしたが、掲載時のプレビュー画面で「ネタばらし」するのはヤメテー。「あのファイル」の名前を変えなきゃいけなくなっちゃうじゃないかー。


ウルトラマンネオス
 コスモスの不祥事により、急遽始まったこの番組。原点回帰が目的でしょうか?赤/青/白(銀)のカラーのウルトラマン(ティガ/ダイナ/ガイア/コスモス)はあまり好きでなかっただけに、私的には歓迎です...だって床屋のネオンサインみたいじゃないですか。ウルトラセブン21やゾフィー兄さんが出てましたが、ウルトラセブン21ってレギュラーなのか?番組終了後のアイキャッチもどきにネオスとセブン21のツーショットが...。

 そうか、ネオスは2000年の作品なのか(全12話)。VIDEO屋さんでお父さんが借りてきてしまって既に観ちゃった小さなお友達は「何を今更...」と思うのでしょうなぁ...。

恐竜コースター(第9話)
 実在します(^^; 熊本の「三井グリーンランド」にあります。隣には「ウルトラマンランド」があります。隊長が熊本出身の設定になってるのはそこら辺と関係があるのでしょうか?



・ねぇねぇ...
 あなたのパソコンのスタートアップに「GStartup」ってない?会社の人間のパソコンにはこぞって登録されてましたよ、この「スパイウェア」

02/07/10

B'z Album「GREEN」
 ...今回は正直、曲レビューをやめようかと思った。漫画の投稿に例えれば「大賞/入選なし」といったトコロか。佳作はあるので、聴き流すにはいいかもしれないが、聴き込んでも評価は変わらないような気がする。Single「熱き鼓動の果て」に今回のAlbumから何曲か追加してミニアルバム化すればそれなりの評価はあった気がするのだが。

 松本氏曰く「久々のポップなロックアルバム」。間違っていない...が、ポップであるが故に「ズシン」とこないのだ。恐らく古くからのファンには。稲葉氏曰く「夏にぴったり」。...確かに。あの暑苦しいまでのギターと、辛辣なメッセージは今回それほど見られない。

 違うんだ。食べたいのは冷やし中華ではなく、あくまでもコテコテのラーメンなのだよ。

・WindowsNT4.0 WorkStation
 そういや先月末で延長フェーズに移行したんだった。Windows98もなんだけどね。Windows98でWindowUpdate試したヒトいます?文面を読む限りではOS本体に関するアップデータは提供されなくなるみたいなんだけど。


・今日のおかずはなぁに?(なぁに?)
 いや、昨日なんだけど(^^; タマゴが余ってた(賞味期限が近づいていたともいう)ので、オムレツを作った。牛乳?生クリーム?そんなの入れるのは邪道だ。やっぱ男らしくタマゴとバターのみだろう、普通。

 フライパン温めて(中火以下)、バター2個入れて、溶いたタマゴ×3を流し込む。そしてぐるぐる箸でかき回す、そうひたすらに。箸でかき回すと穴ができそうになるまで固まりかけてきたら、フライパンをナナメにして端を箸でめくる。あとはフライパンをトントン叩いて形を整えたらひっくり返す。皿に盛って、ケチャップなどをかける(ブルジョワなヒトはデミグラでもかけてくれぃ)。

 食す。ふわふわでおいしいのよねー。もっと硬派に「玉子焼き(添加物一切なし)+醤油」も捨てがたかったのだが、やっぱりオムレツが食べたかったのよ。オムレツの欠点は、作ったらすぐに食べないと美味しくないという事かな?電子レンジで温めなおした日にゃ、ただの「変なカタチの玉子焼き」だもんね。かといってあっためないとバター臭いし、生臭いしね。


・そこはツッ込むトコ!!
 雑談や掲示板に文章を書く時には「ツッ込みドコロ」をできるだけ埋め込むようにしています。掲示板なんかにそこを突いてきたモノがあると

「そこだよソコ。DEKOの事が解ってきたじゃないか、ご褒美にホッペにすりすりしてあげよう(*^o^*)」

なんて思ったりします(いや、してませんが)。

 ひたすら情報をタレ流すのは結構簡単なのですが、「ツッ込みドコロ」を設けるのは意外に難しいものです。たまに空振りする時がありますが、そんな時には自分でツッ込みます、えぇ自己責任という奴です(^^; 元ソース(orネタ)が理解できないとツッ込めない文章がありますのでね。


02/07/11

・某パソコン
 もう5年位前のパソコンになるか。社内で同型機が3台あるのだが、立て続けに調子がおかしくなって廃棄処分になった。ちょっと納得いかないので調べてみた。

 このパソコンはPentium-II搭載のSIMMメモリマシンだ。不調の現象だが、メモリチェックでエラーが多発したり、いきなりリブートしたりするのだ。で、メモリを調べてみた。このパソコンにはFastPage-SIMM(パリ有り/無し)、EDO-SIMM(ECC有り/無し)が4本積める。社内にあるSIMMを片っ端から調べてみると、2スロットだけ使って2本1組で調べた結果、「容量の半分のサイズしか返さない」事が判明した。すべてのSIMMがそうなので、SIMMが壊れているとは思えない。

 調べたSIMMはすべてFastPageだったので、ものは試しにとPC-98から抜いたEDO-SIMMで試したら、こちらでは正しい容量が返って来る。さらにFastPageのSIMMを4本載せて調べると、「片方の正しい容量+もう片方の容量の1/2」という容量が返って来た。こうなるとパソコン本体のメモリ周りが壊れているとしか考えられない。

 考察が間違っている場合にはこのパソコンのメーカーに多大なご迷惑をお掛けするので、あえてメーカー名は伏せておくが、流石に3台とも同じ症状というのは頂けないかなぁ...まぁ、5年もの間現役で不具合なく動作していた事を考えると充分元は取れた気がしないではないが。

 余ったSIMMの使いみちがないのが...。


02/07/15

ウルトラマンネオス
 ぐはぁ、来週から「不祥事を起こしたコスモスが再開」かよー。消化不良だよー。

TEAD ver1.79
 アップ。変更点は以下の通り。

すべてのタブコントロール(ページコントロール)上でマウスのホイールを回転させるとタブを移動できるようにした。
すべてのスピンエディット上でマウスのホイールを回転させると値を増減できるようにした。
・細かな修正多数。

 TEditor ver1.69でやれる事はやり尽くしたかな。とりあえずは。さてと、問題はいつ「TEAD2(仮称)」の開発に移行するかですが...当分無理なんだろうなぁ。

・TEAD2(仮称)
 巷のエディタとは逆の発想でいきます。TEADとの互換性(操作)をほぼ保ちつつ...。あぁ、でもこれも万人受けしないかもなぁ。


02/07/22

・久々の更新
 雑談は、ね。

・久々に喧嘩しました。
 度々話に挙がる「某官公庁の某電算」と再び喧嘩してきました(^^; 要はデータを一元管理したいみたいです。データベースサーバを任意のパソコンに入れるのはダメ。ドキュメントの類もサーバに置かなきゃダメ。つまりは「パソコンをギられてもデータ流出しない」ようにしないとダメらしいです。しかし、サーバで一元管理してるものですから、Web/Mailサーバ、ファイルサーバ、DBサーバは同一のマシンになります。...いや、もちろん私ならこんなアホな事はやりませんが。「トラフィック」という言葉を知っているのだろうか?

 で、InterBaseのインストールを許可してくれないのです。もう4〜5年は稼動しているシステムなのに。SQL-Serverは入っているので、「DBをSQL-Serverにはできないのか?」とも訊かれました。「できません」と答えますわね(^^; 「いや、SQL-Serverにするのは一向に構わないですけど、そのための改修費用が発生しますが、構わないのですね?」とツッ込むと「それはそれで...ムゴムゴ」とトーンダウンする始末。

 InterBaseのインストールが許可できない理由ですが、「検証できていない」との一点張り。「じゃぁ、検証できるまでは稼動させるな、って事ですか?」とツッ込むと「いや、そんな事は言っていません」と逃げる。相手の口調もそうでしたが、私は他の課に納品しているシステムでも同じ事を言われ、埒が明かなかった事を思い出し、半分喧嘩腰で会話しました。

 そもそも、今回の件は前任の方がサーバに「InterBaseを入れて構わない」と言っていたにも関わらず、またもストップが掛かった事で怒り心頭だった訳です。その前は「サーバで一度揉めた事があるのでDBサーバマシンを別に購入しますか...」という話だったのです。四の五の言われる位ならそこ(注:ここは別館なのでサーバは別にあるし、DBサーバマシンを購入するという考え方もできる)にDBサーバを立てましょう、ってな考えだったのですが前述の通り、前任が費用も掛かるという事でストップを出したのです。

 現在は空いているWin98マシンをDBサーバ代わりにしていますが、某電算の考え方だとこれもアウトなのです。このパソコンをギられるとデータが流出してしまいますからね。...で、このマシンはメモリもHDD容量も少ない上にWindows98ですから不安定なのです。最近それが顕著で、いきなりリブートしたりするそうで、現場の方からは「早くまともなサーバにして欲しい」という要望が挙がって来ています...それなのに。

 この考え方はオフコンや、Webアプリ(グループウェア)です。別に間違ってはいませんが、それならそれで現状のサーバではとてもじゃないですが役不足ですし、すべてをWebアプリにするには費用が掛かりすぎます。ここは会社で言うならいわば「本社」ですが「支店」もあるのです。「支店はどうするの?」という問題もあります。

 ...ここら辺に明るいであろうKoji27氏よ、どう思う?

・ギる/ギられる
 「盗む/盗まれる」という意味です。方言かな、コレって。「ギられる」事を前提にしてるトコって...(^^; つまりはそういう事なのです。配備されているパソコンにはすべて「盗難防止用のワイアが掛けられてる」のには閉口しましたが...。

・勘違いするなよ
 出入りしてる業者のみんながみんなヘコヘコ頭を下げると思ったら大間違いだ。元よりこっちは(会社はどうか知らんよ)金の為にシステム組んでる訳じゃないんだから。利用者の利便を最優先にしてるんで金は関係ないんだ。そりゃ、金だけ欲しいんなら喜んで言うなりになるんだろうけどな。

・以上のような経緯で
 ...ブチキレてきました。後先考えられる程器用じゃないんで(^^;

LK-RF240UZ/-K用ドライバー更新
 SuperDisk用のドライバ。どうやら内蔵等のその他のSuperDiskには対応していないらしい。


02/07/25

・ペンギン?
 某スーパーに行きました。買い物も済んで、品物を袋に詰めていると片隅に氷の入った発泡スチロールの箱があるのを発見。ペンギンさんが団扇を持ったイラストが描いてあります。そして「ご自由にお取り下さい」の文字が...。「うーん涼しげでいいよねー、ペンギンってのもありきたりだけど、なかなか...」と思っていると...「うん?この腹の出たペンギンは...」

某Linuxのペンギンじゃねーか(^^;

 しかも「アイコラ(別に間違ってはいないだろう?)かよ!!」。ある意味「エヴァンゲリオンのペンペン」よりもマニアックでした。

・直リンク
 いや、最近こんな事やってまして...(^^;


02/07/29

DSC-P9
 購入。いわゆる「SONYのCyberShot」って奴だ。僕自身は必要性を感じなかったが、奥さんのご要望で。こんなん買う位なら98くんをマトモに動作できるようにしたいのだが...まぁいいか。

 FujiFirmのFinePixとどちらにしようか悩んだのだが、こちらになった。使用感...うーん、「400万画素(多分相当)でもこんなもんか」ってな感じですな。画質はあまりいいとは言えない気がする...正直なトコロ。Mpeg動画が撮れたり、ケーブル1本でTV出力できたりするのは便利。USBケーブルも付いているのでドライバさえ入れれば外部ストレージとして扱われるので、メモリカードリーダは必須ではないのは嬉しい。

 最初から付いているメモリースティックは16MBなので、デフォルト(2272×1704ピクセル)だと8枚しか撮影できない事に後で気付く(もちろん、VGAならもっと撮れるんだけどね)。128MB程度のメモリースティックは必須だな。あと、キャリングケースもね(液晶ファインダむき出しの機種を裸で持ち歩く度胸はないし)。あーあ、また買わなきゃだわ。

・操作性?
 先述のDSC-P9や携帯電話によく用いられる十字キーの使い勝手ははっきり言ってよくない。十字キーそのものはいいのだが、それを「押し込んで決定」というのがどうにも馴染めない。ジョグダイアルやホイールマウスの操作は馴染めても。誤操作しそうな入力デバイスには自然と体が拒否反応を起こすのだろうか...?

・そのうち
 画像もボチボチと掲載されるようになるでしょう。最近HPに画像付けてなかったし(^^;

・長い友達
 髪の毛切った。バッサリと。あー涼しいったら。しかし、DEKOはハンドル名のように幼少の頃からデコ広いので短くしたくなかったんだよねー(ちょびっとコンプレックス)。でも今回はカミングアウト(?)してワックス使って髪を上げています。しっかし、デコ広いヒトってちょっと生え際が後退すると「ハゲ呼ばわり」だからお気の毒ではありますわな。私はあまり気にしていませんが...。

・昨日
 奥さんの実家へ行った。阿蘇神社でお祭りをやってたのでついでに行って来た。一昨日は私の実家へ行ったのだが...もうじき姉と甥×2がやってくる。


02/07/30

NV-GS5K
 購入。いわゆる「PanasonicのDigiCam」って奴だ。僕自身は必要性を感じなかったが、奥さんのご要望で。こんなん買う位なら98くんをマトモに動作できるようにしたいのだが...まぁいいか。

 使用感...うーん、コンパクト。ひところのPanasonic製ヘッドフォンカセットプレーヤを思い出すな>作り。画質はソコソコだけど携帯性は何物にも替え難い。静止画が撮れたりするが、VGA程度。ハナからデジカメ機能には期待していないのでこれでいい。USBで静止画を転送できるが、別途「USB接続キット」が必要(NV-GS5K側のUSB端子が特殊な為)。さらにDV編集するには少なくともIEEE1394ケーブルが必要となる(標準コネクタだろうなぁ、オイ)。

 最初から付いているSDメモリカードは8MBだが、VGAなので95枚程度は撮れる。これは追加で買う必要はないかな。キャリングケースは買わなきゃ(これまた裸で持ち歩く度胸はない)。あーあ、また買わなきゃだわ。

・実は...
 一緒にImationの「Flash Go! 4in1」も購入している。メモリースティック、SDメモリカードと今まで利用しなかったメモリカードを扱う必要があるからだ。DSC-P9はUSB接続すればいいのだが、NV-GS5Kのために高いUSBケーブルを買ってまで静止画機能を扱う事はないのでね。それだったらメモリカードリーダの方がよかろう、という事で。

・PHS
 実家に忘れてきたみたいだ「電波の届かない場所か電源が入っていないため掛かりません」だと。そう、私の実家ではPHSが使用できないのである。奥さんの実家では繋がるのにっ(ToT)

DSC-P9
 そうか、インターレススキャンなのか>シャッター。どうりで手ブレが起き易い訳だ。

MSI LiveUpdate2
 WIndowsXPではどうしてもLiveUpdate(ver3.30)が途中で止まってしまう(40%前後)。仕方ないのでWindows2000でLiveUpdateを行い、「Program Files\Setup Files」以下にできたインストールイメージをXPで実行。今度はクリックしても何もおこらない。あーだこーだやって2000に行くと「ver3.31」のアップグレードが通知された。更新日付は2002/07/30...おいおい、リアルタイムかい(^^; そして同様にLiveUpdateを行い、「Program Files\Setup Files\MSI Live Update 2 Upgrade v331」以下にあるインストールイメージをXPで実行。アップグレードが完了し、再度XPでLiveUpdateを行うとやっと正常に更新されるようになった。

 XPでLiveUpdateが正しく実行できない事は過去の雑談で書いたと思うが、それ以来LiveUpdateはXPで正しく動作していなかった事になる。もちろん、他のM/Bではどうだか知らないけどね。

・続・PHS
 実は昨日のうちに実家に取りに帰った。さっさと取りに行かないと「死んでるんじゃないか?」と勘繰るヒトもいますのでね...(^^; 今日の雑談の多くは昨日のうちに書かれたものなので間違ってはいません(念のため)。で、先日雨の影響で中止になった実家の隣町の花火大会が丁度昨日行われていたので、少しだけだけど観ることができた。


02/07/31

・食わず嫌い
 ...見た目やヒトの評判だけで物事を判断するヒトは結構損をしていると思う。例えば見た目。カレーってありますよね、アレは見た目だけだと非常にマズそうですよね。納豆もそうだし、蟹味噌なんてのもそう。食ってみれば美味しいのに、見た目で判断するから食えない。

 ヒトの評判なんてのも実は非常に曖昧で、確かに全く情報がない時にはある程度は参考にできるけれど必ずしも絶対じゃあない。釣りに行くとしよう。友達に「あそこは釣れるかなぁ?」と尋ねる。友達は「数年前に行ったけど全然ダメ」と答えた。この情報は本当に正しいのか?ラーメン屋に行ったとしよう。あまり美味しそうには思えないラーメン屋に入ったので無難に味噌ラーメンを頼んだが、あまり美味しいとは思えなかった。あなたは友人に尋ねられた。「あそこのラーメン屋のラーメンって美味しい?」そしてこう答えた「いや、どうかなぁ?」、と。この店の「ラーメン」は本当に美味しくないのだろうか?

 評価というモノは特にその人の経験と嗜好に大きく左右される。物事を評価するにあたって、他人の意見は参考にしかならないのだ。TVやラジオで言ってるから?新聞や雑誌に書いてあるから?違うだろ、最後に判断するのは自分自身じゃあないのかい?

・同じ轍を踏む(悪い意味で)
 ...のは、タダのアホウ。間違えないように。

Remote Desktop Connection Client for Mac OS X(RDC)
 今日からDLできるようになるハズ(日本語版)。簡単に言えばWindowsを操作するMac用のリモートデスクトップ。AM9:00現在では、まだDLできないようだ。

xD-Picture Card
 メモリカードの規格をこれ以上氾濫させるのはどうかなぁ?CFアダプタで互換が取れるようなので、そう文句は言わないのだけど。


[BACK] 古いのを読む 新しいのを読む