ざつだん。
(98/02/01〜98/02/28)
・ログを分離しました。
・PC-E500
有名なポケコンだが(今、手元にあるけれど)、最近エミュレータが発表された模様。詳細はここ。
・EX68
もう、バージョンが0.23になっている。グラディウスはクリアした。
・B電器
熊本のB電器の3F(だったハズ)にパーツ屋さんができたらしい。歓迎すべき所なのだが、いかんせん値段が高い。やはり大量に仕入れると売れ残って商品が回転しなくなった場合、すべての値段を下げて放出する訳にはいかないからどうしても安くはならない。ショップがこぢんまりとした所が多いのはそういう背景があるからだろう。B電器の場合、他の部門の利益でパーツ屋の損益を精算してしばらく無茶苦茶な値段で売りまくるという手段があるが、たかが1部門のためにそこまではしないだろう。もっともそれをやらない限りは繁盛することはないだろうけれど...。本気でやるならその道に詳しい店員を補充するのもお忘れなく。パーツはテレビなんかと違って売りっぱなしで後はメーカーのサポート任せってな具合にはいかないからねぇ。
・StepUpPC
比較できる店ができて、案外嬉しがってるかもしれない(^^;
・JexeOS
まーだ入れてない。インストールできるドライブが限られるのはちょっと痛い。
・Windows98β3
社内でインストールしてあるのをみた。IE4...やっぱり馴染めないなぁ。あっ、そういえばギリシャ文字は「機種依存文字」じゃなかったよね。
・J Builder
BorlandのJAVA開発ツール。そのうち手に入る予定。今年の課題はJAVAかなぁ、やっぱり。
・GT32
また性懲りもなくバージョンアップした。SQL-Windowでキーボードショートカットが利くようになったりと、細かい所での修正が施されている。ここのHPにも自動で飛べるようになったりしているし。そのうちまた大幅な修正が施されると思う。ちょっとショックだったのはしばらくみないうちにNifty-Serveに競合するアプリがアップロードされていた事。負けないよぉー。
・K6-266MHz
もうそろそろ現物をお目にできるようだ。300MHzで駆動できるみたいだし。
・Nifty-Serve(その1)
WWWの方は利用する機会がなかったが、初めて利用した。アップロードができれば最高なんだが...。
・Nifty-Serve(その2)
どうやら12月からHPサービスが開始されていたらしい。Nifty-serveに加入していれば5MBのスペースがタダ(従量制の場合は月額1、000円)で手に入る。Geocitiesと違い、アップロードにはFTPツールが必要になるが...。これで10MB確保できた。
DEKOのアヤしいお部屋(洋室) | http://www.geocities.com/Tokyo/Garden/4362/ | 3MB |
DEKOのアヤしいお部屋(和室) | http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8829/ | 2MB |
DEKOのアヤしいお部屋(別室) | http://member.nifty.ne.jp/DEKO/ | 5MB |
ま、結局はココに飛ぶんだけどね。3つ確保したのでタイトルを「DEKOのアヤしいお部屋 バルタザール/メルキオール/カスパー」にでもしようと思ったがなんのこっちゃわからんのでヤメにした。
・Windows98β3
早速、朝イチで申し込んでおいた。締め切りは98/02/12となっており、使用期限は98年末となっているようだ。
・SDRAM
最近SDRAMが安くなってきた。場合によってはEDO RAMよりも安い場合があるらしい。まぁ、SIMMしか載らないマシンを所有している私にはあまり関係のない話だが。
そういえばそろそろベースクロック100MHzのMBが出て来つつあるが、SDRAMはベースクロックに比例して高速になるので、SDRAMも高速なものが必要になってくる。今現行のSDRAMの殆どは、特に明記していない限りベースクロック83MHz迄位しか動作しない。100MHzMB用SDRAMの規格(PC100だっけか?昔そんなNEC製マシンがあったなぁ)に準拠したモノがボチボチ出揃ってくるだろうけど高いんだろうなぁ。
・Aspire
AspireのBIOSをアップデートした。以前AcerのHPを見たときには対応機種一覧になかったのだが、今回はちゃんと載っていた。AdaptecのAHA-2940との相性問題が解決されるとの事だが、あいにくAHA-2940は持っていない。でもまぁ新しいBIOSはいいだろうということでアップデートを行った。しかしそのせいで起動時のロゴやCPU表示などが無くなってしまった。ちょっと寂しくもある。
・Nifty-Serve
確保したのはいいが、今の所これといった使い道がない。ミラーにでもするか?
・KnifeとAirGun
最近教師を狙うのが流行りらしい。バタフライナイフの流行は「キムタク」が原因とマスコミは報道しているらしいがかなりな短絡思考だと思う。研ぐのは自分の才能だけにして欲しい、B'zの歌じゃないけど。
エアガンは痛い。最近の奴は強力だしね。そういえば外国ではよく日本人が狙われるがどうもなぁ。こちとら1世紀前には「カタナ」を捨ててるっていうのに。
・店休日
「StepUpPC」は本来水曜日が店休日なのだが、今度の水曜(02/11)は祭日なのでやるそうだ。
・BigFoot
某所に3台入荷したが、CD-ROM + BigFoot x3 でファイルサーバー機を作ると安いし面白いかもしれない。4.3Gで23,800円だし。速さを求めないヒト向けではあるが。12.9GB
+ 650MBで8万チョットか...うーん。MB入れても12〜13万でファイルサーバーができるなぁ。
・C6
初めて現物を見た。最初ノーマルPentiumかと思った。場所は「無線のクマデン」で、価格は1万チョイといった所。
・K6
最近リマーク防止でへんちくりんなマークが左下に付いているが、あれは2次元バーコードのようだ。解析してみよっかな。
・EX68
FM音源がかなりよくなった。バージョンは0.25。「GradiusII」もイイ感じで動く。EX68のBBSで「EX68をDirectX対応にすれば速くなるのに...」といった書き込みを目にするが、それって結構な重労働だと思うんですケド。
・GRADIUS
好きなんですよ、私。実機で遊んだ覚えのあるものを列挙してみると...
GRADIUS | アーケード/ファミコン/X68k |
GRADIUSU | ア−ケード/ファミコン/X68k/MSX |
GRADIUSV | アーケード/スーファミ |
沙羅曼陀 | アーケード/ファミコン/X68k/MSX/PlayStation |
沙羅曼陀2 | アーケード/PlayStation |
LIFE FORCE | アーケード/PlayStation |
パロディウス系 | アーケード/ファミコン/X68k/MSX/Saturn/PlayStation |
GRADIUS外伝 | PlayStation |
GRADIUS2/NEMESIS'90改 | X68k/MSX |
...でも「ソーラーアサルト」はやってないですね、そういえば。本当はエミュレータでかなりの機種のをやったんですが、それは内緒ということで。PlayStationの沙羅曼陀パックの沙羅曼陀2のLOOP2で流れる沙羅曼陀3面の曲は最高です(訳わからん文章ですが)。
・DelphiX
DelphiでDirectXを使うためのコンポーネント。02/06に最新Verの1.04aが公開された模様。作者のHPはココ。今回のバージョンでDirectX5に対応している。ゲームを作るならコレでしょう。私は早速入れました。
・バレンタインでぃ!!
私のような「ブオトコ」には縁のない時期が迫りつつあるな。「トラックいっぱいもらって部屋に入りきれない」と虚勢を張る自分が空しい...。
・そういや今日は、ばあちゃんの誕生日だ。明日なんか買っていこうかな。
・分離
Neptuneの情報でいっぱいになったので分離しました。それにしても情報が少なかった。「きたきたネット」まで行って情報を仕入れてきましたからねぇ。いりや氏もボードと全然関係のない質問にうんざりされている事でしょう。WindowsのLANの設定までは面倒みきれないですよねぇ。
(Neptune-Evolution関連の書き込みは移動しました)
・バイオハザード2(PS)
表裏解いた。あーしんど。特に裏のレオンは途中で「マグナム」を取り損なったので文字通り死ぬ目にあった。裏で登場するロケットランチャをくれたおねえちゃんは一体誰?前作のジルが暗躍してるのか、それとも?
しかしよくできたソフトだと思う。コンクリートに鉄板のある道等は走るときちゃんとSEが変わるし、芸が細かい。そういえば1箇所「ハングった!!」と思った所があった。裏の動力室近くのコンテナを動かす所での話だがコンテナに乗ると頭上にあるポリゴンに埋まって固まってしまった(しばらくしたら抜けられた)のだが...。
・アクセスカウンタ
ここの所、増加傾向にある。やっぱりNeptune-Evolution関係だろうか?でもまだ3ケタだし。
・EX68
最新verは0.25c。Neptune-Evolutionのおかげで利用する機会が増えた。自作のRS-232C転送プログラムも(個人として思うには)御役御免かな。
・GT32.EXE
本当はver4.63になっている。でも大した変更ではないので(変更点すら忘れたし^^;)、アップは見送ろうと思っている。次はORACLEとSQL-Serverのテーブル定義SQL排出とカンマ区切りテキストからのインポートを計画しているが、いつになるやら...。そーいや、GT32にストアドいる?
・雷鳴
熊本は激しい雷雨です。季節外れだなぁ。気温も湿度も高いし。
・JIS漢字
...に2バイト文字の「ミリバール」があるけどヘクトパスカルだよね、今は。どうすんだろ。
・JIS漢字2
何故、JIS漢字ネタなのかというと、IME97(Win95)でギリシャ文字をローマ字変換しようとおもったら「Ξ」(クシー/クスィだったと思う)だけ変換されなかった。その時「文字コード表」を眺めたから。ギリシャ文字の読みは、「アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ、イプシロン、ゼータ、イータ、シータ、イオタ、カッパ、ラムダ、ミュー、ニュー、クシー、オミクロン、パイ、ロー、シグマ、タウ、ユプシロン、ファイ、カイ、プサイ、オメガ」だったハズだけど...。
・ちゃぷにさん
前に一度「StepUpPC」でお会いしただけだが、この際だから言わせてもらおう「今度オレも金龍に連れてってぇ〜」。そーいやNet-Xにベンチが載ってましたね。ちなみに「金龍」とはラーメン屋さんです。
・チョコレート
知人のお子様(小学生)から貰えると踏んでいたが、文字通り「甘かった」。私はロリでも幼児シュミでもないので念のため。なんでも、「好きなコにあげる」んだそうな。はいはい、ごちそうさま。
・StepUpPC
とうとう本腰になったらしい店長、バイト辞めて(今までやってたんです、平日は。だから営業時間がPM2:00からだったの)ショップに専念するようだ。そういえば、そのうちHPのURLも自社ドメインに変わると思う。新しいURLはもう知ってるけど教えない(今でもちゃんと入れる)。
・カレー
昼食はカレーだった。一度でいいから「神保町のカレー」というのを食ってみたい気がする。そういえば「エルフ〜」のVIDEOの巻末にカレーのCMが入っていたのには笑った。
・スルメ食べてたらジャリジャリするので「ん?なんじゃコラ!」と思ったら自分の虫歯のカケラだった。あぁC3がC4に...。
・ゲームラボ
今月号から月刊になった。...のはいいけどパワー不足の感が否めない。今更PSエミュの話をされてもねぇ〜。最近ゲームラボはWWWから拾ってきた話題(Warezとか)やゲームの改造コードばっかりだし、他力本願というか。そういえばSoftBankのアレはちょっと期待している。値段が少々高くても中身がしっかりしているのならイケると思う。満開のページ(?)があるのはいいけどね>ゲームラボ。
・最近やりたい事
あるんだな、いっぱい。...とはいってもやっぱりパソコン関係なんだけど。X68KのTCP/IP周り(謎)やWindows(Delphi)のDelphiXを使ったDirectXのプログラム...。あぁヒマが欲しい(お金と情報も)。
・小松未歩
「謎」、「輝ける星」、「願い事ひとつだけ」...いい歌出すなぁと思っていたら「輝ける星」はパクリなのか?「あまんだ」なんとかの「だーくふぉーす」って曲とそっくりなんですけど(曲名等に自信なし)。
・ftp、telnet、ping...
元々はUNIXのコマンドなので(だったよね)、UNIX関連の書籍を参考にされる事をオススメする。TCP/IPの本にもあるとは思う。
・Delphi
しばらく触っていないので禁断症状が...がるる。もうイヤVB。
・祝1000Hit!!
ささやかなHit数ではありますが、嬉しいものです。
・Windows98β3
あれ?有効期限過ぎてるハズなのに使えるみたい。
・Borland C++Builder3
新発売されます。Delphi3.x相当になったみたい。お約束でDelphi3.xのソースがコンパイルできます。
・ゲストブックの読む/書くを統合してみました。どしどし(死語)書き込んで下さい。
・Neptune-Evolution
一段落した(本当か?)ので、しばらくしてある程度溜まったら書きます。本当はいっぱい訂正箇所があるんだけど...。
・Playstation Emulator
同僚であるKON氏のご要望にお答えしてDOWNした。場所はヒミツ。ゲームラボに触発されたらしい(伏せ字にはしてあったけど>ゲームラボ)。「悪魔城ドラキュラX」「アインハンダー」「レイストーム」等が「動作した」(...が、「遊べる」とは言ってない)。
・「よく勝てるパチンコ屋」
ある人がいつも「どこそこのパチンコ屋で昨日勝った」と言う。連戦連勝なのである。「勝った」事は喋っても「負けた」事は喋らないのだから...。他人のアラを探して非難するが、自分の非は認めない...それも同じ事だ。
・「イヤな事でもあったの?」
かも知れない...。
・ftp.x
最近のUNIX関連の本にはことごとくftpのサブコマンドが載っていない。下手をするとftpすら紹介されていない。いきなりネットワークドライブに行ったりftpの代用ツールが紹介されている。本屋で立ち読みしてよーく解った。自分のやり方が間違っているのかもしれないがwwwで「ftp」をサーチしても簡単な紹介だけにとどまっている所が多かった(国内のサイト)。補足を書き足したのには先日の書き込みへの配慮の無さを痛感したからだ。
・続ftp.x
自動ログインとマクロは本当にないのだろうか?
・Neptune-Evolution
二次配布は今日から。98/03/22迄なので持ってないヒトはこの機会に購入すべし。
・GCC
久しぶりに触った。TCP/IPがらみのライブラリもインストールした。さて、なにを作ろう。
・カフェ
紙コップのコーヒーを買ったらカップがちゃんとセットされなかったので、ぜぇーんぶ「流れていった」。むか!!(この場合、連絡すればお金は返却してくれるらしいけど...)
・LZHとEXE
「Netscape Communicator4.04J」を使っていると、LZHファイルをダウンロードしたのに拡張子が「EXE」になってしまった。あれ?
・バイオハザード2(PS)
フィルムDの「期待のニューフェィス」って誰だ?
・TCP/IP
参考資料を買わないとダメかな。
・やなちゃんじゃないけどネタ切れ気味。
・長〜い友達。
切りに行ったら予約してなかったのでかなり待たされるハメになった。しょうがないので今日切るのは諦めた。あぁうざったい。
・ちゃぷに氏発見。
「StepUpPC」にて確認。すいません、ネタがないのでネタにさせてもらいました。
・「風神」
例の巨大クーラー、Socket7用。ソケット周辺にコンデンサが隣接していると装着できない可能性があるが、コンデンサ削ってまでも載っけるヒト増加中(怖えぇー)。ちなみに「StepUpPC」に100個入荷したので欲しいヒトは買いにいくべし。
・GRADIUS
こんなページあったのね。
・納期
明日だというのに...。
・ベクター・シェアレジ・サービス
要は送金代行。03/25より。
>手数料は、シェアウェアの価格に関係なく一律100円(消費税別)[利用者]
>弊社手数料としてシェアウェアの価格の10%が必要です[作者]
これって作者は不利だと思うんだけど。送金にカードが必要なので、おそらくカード会社の手数料は作者負担になっているのだろう。普通「買う」方が負担するよねぇ。これでシェアウェアの金額がはね上がる事だけは勘弁して欲しい。
・ふーん。
いまさらだけどこんなものもあるのね。Amigaのアクセラレータもあることだし、まぁ当然か。あ、コレはアクセラレータじゃないケドね。次はJupiter-Xだね。満開さんお願いしますよ。Mach-2の後継機は...(^^;
・TCP/IP Pack-B
関数がいまいち解りづらい。本当は構造体へのポインタを渡す引数なのに「*char」となっている。そういえば以前「Oh!X」に連載でRS-232Cを使った仮想ドライブがあったので、それの通信部分をTCP/IPに置き換えれば...と、思ったけどそうもいかないよねぇ。仮想ドライブはちょっとほっといてファイラに組み込めるツールを作るのがいいのかなぁ。
・そういえば。
Socketを使ったTCP/IPプログラミングの教科書求ム。DelphiのSocketコンポーネントもアヤしいし。WinSockかな、やっぱり。
・Socketを使ったTCP/IPプログラミング...
あった。しかもWeb上に。かなり具体的。
・My jobs
今日は久しぶりに社内でお仕事。納期の件もどうにかなったし。
・NE-2000
「StepUpPC」に頼んでおいた「NE-2000」コンパチカード(今回はちゃんとISAバス用^^;)が届いているか確認しようと思ったら、店休日だった。店長曰く時々このカードを買って動作させることができない(もちろんAT互換機)ヒトがいるらしいが...
・長〜い友達
今日こそは!!
・長〜い友達2
予約でいっぱいだった(;_;)。
・Human68K<->Windows
とりあえずサンプルができた。テキストデータ(ファイルではない)の送信のみだがちゃんと送受信できる。これでファイル転送プログラムを作れるメドが立った(使ってもらえるかどうかは別として)。まだHuman68K側を終了するときにWindows側でエラーが発生する(終了処理の問題)が、そのうち解決するだろう。なお、Human68K側は「GCC」+「libc」+「TCP/IP
Pack-B」、Windows側は「Delphi 3.1 C/S」+「Update Module」で開発した。近々UPする予定。
・長〜い友達
やっと切れた。ふぅさっぱり。
・LAZY KNACK
いつ解散したの?知らなんだ。朝倉大介プロデュースはどうも「短い」なぁ。「Pool
Bit Boys(だったっけ)」よりは好きだったんだけどなぁ。あ、「AXS」も。
・アクセスカウンタ
「1246」を逃した、ちぃ。ちなみに私が最初に買ったコンピュータはSHARPの「PC-1246」だった。少ないメモリと機械語が使えない事に散々苦労したっけなぁ。「PC-1247」は1246のメモリが増えた奴だったな。
・EX68
Ver0.26出たみたい。
・EX68
いつのまにかver0.26bになっている。
・Canopus PWR-128P/4VC
こちらもいつのまにかドライバがアップデートされている(02/23)。
・02/26の「AXS」と次の「アクセスカウンタ」はシャレのつもりだったんだけど...
・レンタルCD
先日CDをいっぱい借りたので返却に行った。21枚だったっけ?一度に借りた枚数としては過去最高。ついでにテープとMD(5Pack)買ったので7000円をOVERしてしまった。借りた物といえば...うーんぱっとしないなぁ。小室哲也も最近ぱっとしないし(実は好き)。
週末はもよりの
StepUpPCへ
...って今日はお店は休みのハズだったけどなぜか開いている。