ざつだ ん。 (2017/04/01~)
2017/04/02
Arduino と SHARP PC-E500 を直接接続するスケッチ。
ソフトウェアシリアルは論理反転できるので、Arduino と PC-E500 を直接接続できます。
#include <SoftwareSerial.h>
const byte rxPin = 10; // PC-E500: 2
const byte txPin = 11; // PC-E500: 3
SoftwareSerial mySerial(rxPin, txPin, true); // RX, TX, INVERSE
void setup() {
Serial.begin(9600);
while (!Serial);
mySerial.begin(9600);
Serial.println("Hello1");
}
void loop() {
if (mySerial.available()) Serial.write(mySerial.read());
if (Serial.available()) mySerial.write(Serial.read());
}
|
2017/04/03
アップデートサブスクリプション
RAD Studio Professional の "アップデートサブスクリプション更新手続き完了" のお知らせが届いた。
...少なくともここ一年は Linux コンパイラを使わない事を意味するけどな。
Linux 絡みの QP
一つ目。「Professional Edition で Linux コンパイラ使えるようにしろやゴルァ!」という至極真っ当なご意見。
二つ目。「Raspberry Pi 用の Linux (Raspbian) をサポートせんかいゴルァ!」という至極真っ当なご意見。
是非、Vote を。
2017/04/07
Bash on Ubuntu on Windows
Bash on Ubuntu on Windows は Creators Update で改善されている。
これだけでもすごく有難い。
Bash on Ubuntu on Windows を Ubuntu っぽい配色にする
背景色やディレクトリの色を Ubuntu っぽくしてみます。
- .bashrc を編集する
- force_color_prompt を yes にする (アンコメントする)
# uncomment for a colored prompt, if the terminal has the capability; turned
# off by default to not distract the user: the focus in a terminal window
# should be on the output of commands, not on the prompt
force_color_prompt=yes
|
- .bashrc を保存したら、source .bashrc で設定を読み込む。
- Bash on Ubuntu on Window の左上のアイコンを右クリックして [プロパティ]。
- [フォント] タブ でフォントとサイズを変更 (私は IPA ゴシック、18pt にしています)
- [画面の色] タブを開き、ラジオボタンの場所はどこでも構わないので、下にある 16 個のカラーボックスを選択し、色を変更する。
- 設定する色は以下の通り:
|
01 |
02 |
03 |
04 |
05 |
06 |
07 |
08 |
09 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
R | 48 | 0 | 0 | 0 | 128 | 48 | 128 | 170 | 128 | 85 | 85 | 85 | 255 | 255 | 255 | 255 |
G | 10 | 0 | 128 | 128 | 0 | 10 | 128 | 170 | 128 | 85 | 255 | 255 | 85 | 85 | 255 | 255 |
B | 36 | 128 | 0 | 128 | 0 | 36 | 0 | 170 | 128 | 255 | 85 | 255 | 85 | 255 | 85 | 255 |
- [画面の文字] と [ポップアップの文字] を右端の白に、[画面の背景] と [ポップアップの背景] を左から 6 番目の色に変更する
あぁ、Ubuntu っぽい (w
2017/04/10
[Arduino] ミニ USB ホストシールド (Pro Mini 3.3V)
2017/04/12
[Arduino] [SPI] イーサーネットボード (ENC28J60)
2017/04/15
去年の今頃
救急車で運ばれたなぁ (病名: 心筋梗塞)。
2017/04/18
実は...
ここ二週間くらい顎関節症で口が指二本以上開かなかった。ゴハン食べるのにも難儀したぜぃ!
[Arduino] [応用] タッチセンサー
2017/04/21
マイナンバーカード
あまりにもマイナンバーカードの受け取り通知が来ないので、Web で申請したら「もう申請されてるよっ!却下!!」という返事がきた。
マイナンバーのコールセンターに電話したら「確かに受け付けられていてもうできてるよっ!熊本市役所に確認してねっ!」と言われた。
熊本市役所に電話したら「確かにあるねっ!最寄りの区役所で貰えるよっ!どこがいい?」と聞かれたので、最寄りの区役所を指定した。来月 5/2 以降には届くらしい。
2017/04/22
U-22 プログラミングコンテスト 2017
エンバカさんも協賛。
そして、開発環境として Delphi / C++Builder / RAD Studio が提供される事に!
2017/04/28
楽天 三木谷会長が書いたソースコード(1997年)
僕なら飾られたくないなぁ...(^^;A
なお、1997 年の Delphi で書くとこうなる。
Delphi にベタ移植するとこうなる。どこに問題があるか考えてみよう!
function comma(x: Integer): string;
var
s: string;
a, b, c: Integer;
begin
a := x div 100000; { a is the largest three digits }
b := ((x mod 1000000) - (x mod 1000)) div 1000; { b is middle three digits }
c := x div 1000; { c is smallest three digits }
if (x < 0) or (x > 1000000000) then
begin
s := '0';
end
else if (a = 0) and (b = 0) then
begin
s := Format('%d', [x]);
end
else if (a = 0) then
begin
s := Format('%d,%d', [b, c]);
end
else
begin
s := Format('%d,%d,%d', [a, b, c]);
end;
result := s;
end;
|
うふふふふ。