(2015/05/01~)
2015/05/13

RAD Studio XE8 のツールバー

以前にも書きましたが、XE8 のツールバーは薄ら青いです。

これを解決する方法は DocWiki にも載っていますが、設定を失敗すると IDE が起動しなくなります

間違っても「この IDE パッケージを読み込みますか?」で [いいえ] を選択してはいけません。一つプラグインの読み込みに失敗したくらいで起動不能になるとは…エラーチェックくらいはやって欲しいものです。

さて、この機能は Embarcadero Theme Package というパッケージ (ModernTheme220.bpl) で提供されているので、このパッケージを起動時に読み込まなければ XE6 以前と同等になります。以下のレジストリファイルをダブルクリックして実行すればパッケージを無効にできます。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Embarcadero\BDS\16.0\Disabled IDE Packages]
"$(BDSBIN)\\ModernTheme220.bpl"="Embarcadero Theme Package"

こんな感じになります。

元に戻すには以下のレジストリファイルをダブルクリックして実行します。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Embarcadero\BDS\16.0\Disabled IDE Packages]
"$(BDSBIN)\\ModernTheme220.bpl"=-

ただ、この方法にも問題があって、ツールバーのアイコンが旧来のもの (XE6 以前) になってしまいます。アイコンはそのままでツールバーの色を変えたいのなら、やはりレジストリをいじるしかありません。比較的安全にツールバーの色を変更するには、細川さんの作られた XE8 IDE Setting Changer を使うといいでしょう。

カッとなって作った。 Delphi / RAD Studio XE8 の IDE カラーを元に戻すツール #delphi #delphi_jp https://t.co/5On5ppMbQx pic.twitter.com/K5Nzj3bjvV

— HOSOKAWA Jun (@pik) 2015, 4月 9

ツールバーの色を白にすると Appmethod 風味になります。

Castalia

便利な機能もあるけれど、コードエディタがチラついたり IDE を複数起動していると何か挙動不審になったりするので外しました。(割と致命的な) バグもあるし。XE8 の Castalia を無効にするには記事中にあるように、IDE の起動スイッチに /NOCASTALIA を付けます。

なお、XE7 + Castalia でもこのスイッチは有効ですが、有効期限 -1日 で起動するためスプラッシュに赤文字で警告が出ます。

dNotes (IDE 拡張)

QC#120599 というのがありまして、これはプロジェクトマネージャで各ユニットにコメント入れられるようにしてよ!という要望なのです。

で、これをらいなタンさんが作ったというお話。

Delphi / C++Builder 2010 以降にインストールできます。これの何が便利かって、

…という事で、コメントが書けるととても重宝するのです。プロジェクト内のユニットが 30 を超えた辺りから目的のユニットを探すのが面倒になると思います (個人差があります) が、コメントが書ければしばらくホッタラカシにしていたプロジェクトを開いてもすぐに思い出せます…自分で書いたコードの中身が思い出せないのは知ったこっちゃありませんけれど (w

の場合はあまりメリットを感じないかもしれません。

dNotes 0.02 はコメントをダイレクトに書き換える事ができて便利なのですが、クリップボード経由のコピペが利かないようなので、[F6] キー押下時またはメニューから [コメントの編集(&D)...] が選ばれたら dNotes 0.01 同様に InputQuery() を出すように改変して使っています。以下に変更箇所を挙げておきます。

uses
{$IFDEF USENAMESPACE}
  Winapi.Windows, System.SysUtils, System.Classes, System.Generics.Collections,
  System.Rtti, System.TypInfo, Vcl.Controls, Vcl.Forms, Vcl.Menus, ToolsAPI,
  Vcl.Dialogs;                     // mod
{$ELSE}
  Windows, SysUtils, Classes, Generics.Collections, Rtti, TypInfo, Controls,
  Forms, Menus, ToolsAPI, Dialogs// mod
{$ENDIF}

...

resourcestring
  sComment = 'コメント';
  sEditComment = 'コメントの編集(&D)...';
  sCaption = 'コメントの編集';              // Add
  sPrompt = 'コメントを入力してください。'// Add

...

function TProjectMenuCreatorNotifier.AddMenu(const Ident: string): TMenuItem;
begin
  Result := TMenuItem.Create(nil);
  Result.Caption := sEditComment;
  Result.OnClick := MenuClick;
  Result.ShortCut := ShortCut(VK_F6, []); // Add
end;

...

procedure TProjectMenuCreatorNotifier.MenuClick(Sender: TObject);
//var
//  ident: string;
//  tree: TVirtualStringTree;
//begin
//  (BorlandIDEServices as IOTAProjectManager).GetCurrentSelection(ident);
//  if not IsTargetExtension(ident) then Exit;
//
//  tree := GetProjectTree;
//  if tree = nil then Exit;
//  tree.EditNode(tree.GetFirstSelected, 2);
var
  project: IOTAProject;
  ident: string;
  comment: string;
begin
  project := (BorlandIDEServices as IOTAProjectManager).GetCurrentSelection(ident);
  if not IsTargetExtension(ident) then
    Exit;
  comment := Projects[project.FileName, ident];
  if not InputQuery(sCaption, sPrompt, comment) then
    Exit;
  Projects[project.FileName, ident] := comment;
  GetProjectTree.Invalidate;
end;

ダイレクト入力でコピペできるようにする技量は持ち合わせておりませんので、これでお茶を濁しております (^^;A

追記:

@ht_deko dNotesでCtrl+CやVが効かないのは、メインメニューに登録されたショートカットに制御を奪われてるからっぽいですね。ファイル名の方も同じ症状ですし。なのでShift+InsやDelなら使えます

— Lyna (@lynatan) 2015, 5月 14

なるホド!

痛 IDE (IDE 拡張)

これは以前にも紹介したかもしれません。

見ての通りの "痛 IDE" です (w こちらもらいなタンさん作で XE8 対応版となっています。以前のものと比べると、(ほぼ)フリッカーフリーとなっているようです…但し Castalia を導入している場合にはこの限りではありません。なお、

たぶん痛IDEプラグイン作ってて初めて「新製品リリース直後のデベロッパーキャンプ開催前に最新版に対応」したんで、今度こそこれを使ってデモしてくれる猛者の出現を期待してるw

— Lyna (@lynatan) 2015, 5月 12

猛者を募集中との事です (^^;A

Delphi Launcher 3.60

Delphi ランチャーの XE8 対応版です。

Castalia の有効/無効 切り替えや、ツールバーの色やフォント変更にも対応しています。代替レジストリ毎にツールバーの色を変えておくと、IDE を複数起動していても混乱しなくて済むかもしれませんね。


 BACK   古いのを読む   新しいのを読む