(10/07/01~)

10/07/03

Delphi の Tips
 1 つ追加しました。

 それなりに動作します。DOCX や XLSX の操作に便利かもしれません。ご存知ない方のために解説しておきますと、Office 2007 で採用された DOCX や XLSX 等は XML を ZIP で固めたものです。試しに DOCX や XLSX を ZIP にリネームして解凍すると...?

体調不良
 熱が出まして。しばらく伏せっておりました。アフォみたいに汗が出ました。


10/07/13

Embarcadero デベロッパーキャンプ
 そのうち詳細な情報が出ると思いますが、またセッションスピーカをやる事になりました。お題は紆余曲折(?)ありましたが、エンバカさんご提案のお題をお引き受けする方向で進んでおります。

Windows 2000 / XP SP2
 本日をもって Windows 2000 のすべてのサポートが終了になります。XP SP2 はサービスパックのサポート終了です。日付は米国時間なので、若干のタイムラグがあるにはあります。それと、XP はダウングレード権が延長されました。"Windows 7のライフサイクルが終わるまで延長" とあるので、恐らく 2020/01/14 まで延長されます。

エコポイント
 エコポイントを商品に交換しようとすると "環境寄附" ってのが付いて回る。例えば、15,000ポイントを JCB 商品券に交換しようとすると、14,500円分の商品券しか送られてこず 500円分は寄付となる。カラクリはこうなっている。いやはや無駄だろ、これ。こんな事する位なら、最初からエコポイントを削っておけばいいのに。事務手続きが煩雑になるだけでメリットは何もないと思うんだけど。

 それから、エコポイントで引き換えられる商品は、家電量販店等に置いてあるパンフレットに記載があるものだけではない。どうも使い勝手のいいクレジット系商品券とかには交換してもらいたくないような印象を受ける。クレジット系商品券と交換したい場合には、こちら を参考に。他の商品券は使う場所が限られてしまうので正直、嬉しくない。"環境寄附(寄附率)は 0.1% 以上" となっており、交換する商品によって寄付率が異なる事に注意。

 パソコンとか持ってないと損する事になりかねないってのがどうにも。実家もエコポイントが溜まってるらしいので、親のご希望に沿えるようなものを探して代理で記入してあげようと思う。


10/07/19

第17回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプ
 告知がありましたが、なんと変則的なセッション!! ドリームハイブ山本さんと若干ネタがカブりそうなのが怖いです。

 前回のは "一般的な文字コードの話 / Delphi 固有の文字コードの話"、"ANSI 版 Delphi での対処法 / Unicode 版 Delphi での対処法" をまとめてやってしまったので、内容が薄くなってしまったように思える箇所がありました。今回は Delphi 2009 以降に特化した話をやれそうです。このセッションをやる頃には Unicode 版 Delphi が発売されて丸 2 年となりますからね。

SALAMANDER 4
 久々に GRADIUS ネタ。とりあえずコレを観てもらいましょうか。

 "GRADIUS ReBirth"? いえいえ違います。User works の GRADIUS です。やられても、その場復活するのが SALAMANDER の名を冠している理由なのでしょうね。

 ジョイスティックには未対応なので、"JOYTOKEY" を使うといいでしょう。OPTION で画面サイズをフルスクリーンにすると遊びやすくなります。

 内容ですが...正直大味です。クリアするだけなら、"Weapon-6" の DOUBLE 装備が簡単です (または Weapon-3 の DOUBLE)。その他の装備だとあっという間にやられてしまうと思います。何故って、"カプセルの接触判定が敵との接触判定と同じ" なのですよ。カプセルを取りに行こうとしてカプセルの周りを何度もグルグルしているうちにやられる事が多いです。カプセルは上または下から取りに行くといいでしょう。横からは空振りする事が多いです。

 ダウンロードリンクはフォーラムの該当スレッドの最終レス近辺にあります。このフォーラム (gamestone.co.uk)では他にも User works の GRADIUS を扱っています。当サイトの GRADIUS コーナー にも幾つかリンクを貼っておきましたのでご覧下さい。

"GRADIUS ReBirth"
 我が家には Wii があり (つい最近購入)、"GRADIUS ReBirth" もあるのですが、1 周しかしていません。なかなかやる暇が...。


 BACK   古いのを読む   新しいのを読む