・
TEAD ver1.96
リリース。修正点は以下の通り。
・全角SP色が変更できなかったバグを修正。
・TEADマクロ-その他のルーチンに「MarkToClipBoard」を追加。
・「ダイアログ(フォーム)定義ファイル」でエディット/メモコントロールでIMEの制御が可能になった。
・特定の条件下での高速置換を可能にした。
・連続置換時の処理を高速化した。
・細かな修正。
|
掲示板にも書いた通り、「特定の条件下での高速置換」とは
1.「正規表現検索=ON」
2.「置き換え動作の確認=OFF」
3.「すべて置換(A)」ボタン押下
で、発動します。言わば「
SED」
なのですが、本当の「
SED」
にはそれ(置換)以外の機能もありますので「
SED」
とは呼びません。
・今日の雑談
また、後で更新するかもしれません。
・タバコ増税
今日からですな。銘柄変更か禁煙か...「
それでも日本はタバコの税金が安い」
と言うバカがいますが、無視しましょう。増税分は喫煙者保護に使うんですよね?もちろん。
・
TEAD更新
納品直前の空いた時間を使ってみました。少なくても「
8日の代休があるハズなので」
バチは当たらないでしょう。
03/07/02
・
Mozilla 1.4
6/30付けでリリースされました。恐らくFireBirdベースでない最後のMozillaですね。旧バージョンがインストールされている場合、アン
インストール&インストール先フォルダの削除、ローカルユーザのApplication
DataフォルダのMoziilaフォルダの奥にある「chrome」フォルダの削除を行ってからインストールした方がよいようです(イロイロと不具合が
出ました^^;)。これらの操作を行ってももちろんメールやブックマークは残りますのでご安心を。日本語パック(JLP)もリリースされています(
その1/
その2/
その3)。
・
Netscape 7.1
こちらもリリースされました。
Mozilla
1.4ベースのようです。実は
Mozilla
1.4よりも先にリリースされたのですが、そんなに慌てなくても7/1のリリースでよかった気がします。折角バージョンが「
7.1」なのですから。
Netscapeは
Mozillaのちょっと前のバージョンをベー
スにする事が多いのですが、珍しくほぼ同バージョンをベースとしています。
・(謎) from 掲示板
ぶっちゃけ、会社を辞めるって事ですな(ニガ笑)
03/07/03
・今日は
代休でお休み(1/8)...でも会社には言ってないので無断欠勤か(^^;
・イロイロ
プライベートでは車庫証明もらったり、印鑑証明取ってきたりと忙しくはあった。
・
Windows2000
SP4
リリースされました。ちょっと遅かった気もしますがUSB2.0正式対応になってたりします。とりあえずインストールしてみますか。
03/07/04
・今日も雨
しっかし昨日からよく降る事で。先月除湿機を買っておいて大正解だったと思う今日この頃。
・
アルファシステム
先月末の
熊日(6/28だったかな)に記事(コラム?)
が載ってたなぁ。そういえば。
・
Windows2000
SP4
導入した場合、Delphi製(多分C++Builderも)のアプリでエラーを吐く事があるようだ。TComboBoxで「Sorted =
True」になっており、かつこの状態でItems[]をいじると「ntdll.dll」がエラーを吐く。困ったものだ...。
具体的な対処方法としてはソートを行った後には必ず「Sorted =
False」にしておく事だ。Sortedプロパティを持つすべてのコンポーネントやクラスでこの現象が発生する事が予想される。特に
TStrings/TStringListに対してAddObjectを多用しているソースでは注意が必要かもしれない(例外処理をしていないとメモリ
リークを起こしかねないので^^;)。
Win9xやSP4以前の2000、XPでは発生しない事から考えると、恐らく
SP4の
バグなのだが...。
TEADで
この現象を確認したの
で、「ver1.97β3」をリリースしておいた。
・
阪神タイガースと我が先輩
なんだかんだで
阪神タイガースを応援しているのだが、これに
は理由がある。そもそも
阪神を応援し始めたのは今年ではない
し、前回優勝した85年でもない。「
勝ち馬に乗っただけ」ではないの
だ。応援し始めたのは高校の時だった。
阪神の
遠
山が自分の先輩だと知ってからだ。学年で4年上なので全く面識はない(生徒会やってたのでダイエーの
松中は
僕の顔を見た事があるハズだが^^;)のだが、親近感だけは確実に沸いた。
入団したのがあの85年。つまり優勝した年のドラフトだった訳だ。途中野手コンバート&移籍(ロッテ)もあり、98年
阪神に戻って来た。そして昨年、引退。もしこれで今年
阪神が優勝したら...そう一度も優勝を経験できなかった事にな
る。運命とはいえ、野球の神様は我が先輩にはとっても冷たかった。
不遇の先輩の為にもその後輩達を応援し続けるつもりだったら、今年の大躍進。今まで雑談で野球ネタを殆どしなかったが故に、今更「
阪神応援してるよー」なんて書けなくなってしまったのですよ
ね...今まで弱かったし。
...ごめんね、遠山先輩。
03/07/05
・VS「NOVAうさぎ」戦
またまたローカルな話で恐縮だが、「
サンリブくまなん」
のスイング館3Fには
SEGAのゲームセンターがある。ここのUFOキャッ
チャーには「
NOVAうさぎ」
が入っている奴がある。以前はUFOキャッチャーも得意だったのだが...。
一時期のブームが去った時、急にアームの強度が弱くなってしまった。多分、景品(プライズ)取得に対するインカムを上げるためだろうとは思うのだが全く
の逆効果で、全然プレイしなくなってしまった。
で、
NOVAうさぎであ
る。久しぶりに昔取った杵柄が騒ぎ出したり食指が動いたりと、とにかく日本語が通じなくなる位にやってみたい衝動に駆られてしまったのだ。
早いな、オイ。では順を追って説明しよう。
蛍光ピンクな
NOVAうさぎちゃ
んは最初立って(ポーズ的には座って)いる。この状態ではどうやってもGetできない。引っ掛かる所は首だが、昨今のアームの弱さでは引っ掛けて取るとい
うテクニックが通用しない。つまり「すくう」か「転がす」かしかない訳だ。「転がす」というのはケース内に景品(プライズ)が山積みにされていれば使える
が、まばらにしか置いてない場合には使えない、今回もそうだ。
最初のプレイでうまく倒す事ができれば、後で投資する額を少なくできる。うまい倒し方は「隣の
NOVAうさぎちゃんに接触さ
せない」「アームに対して垂直に倒す」この2点だ。幸いにも
NOVAうさぎちゃんは頭が重
く、簡単に倒れる。なので最初はあえて取りに行かず、開いたアームが
顔面に接触するように操作す
る。こうすれば
仰向けに
寝っ転がってくれる。この状態なら首よりちょっと上を狙い、
すくえば簡単にGetできる。そう、重心は
首よりちょっと上にあるのだ。
倒し方を間違うとドツボにはまる。
NOVA
うさぎちゃんは左右非対称で、当然上下/前後も非対称なのでバランスが非常に悪い。最初に倒すときに斜めだったりすると後が大変だ。隣の
NOVAうさぎちゃんと接触し
てるのもマズい。最近のアームは下方向への押しも弱く、めり込ませる事もできないからだ。開いたアームに他の
NOVAうさぎちゃんが干渉す
るようなら更に投資しなくてはならない。
で、「1コインでGetできない」本当の理由は倒れたままの
NOVAうさぎちゃんはちょっ
と目を離すと...
元の
位置に座っている
からだ(^^; さすがに店員さんも弱点はご存知らしい。1コインでGetしたいのなら、誰かがチャレンジして諦めて帰った直後にやるしかない。
店員さんが「チッ」と舌打ちしたのなら、それが最大のチャンスの瞬間だろう
(^^;
・ちなみに「1Play=100円」ね。
03/07/06
・実家へ
最近の忙しさにかまけて「父の日」がまだだったので実家に缶ビール一箱を携えて実家へ行ってきた。
・後は...
特にないかな。
03/07/07
・今日は七夕
熊本地方は天気が悪い(例年ですが)ので、夜空を眺める事はなさそうです。
夜空といえばある年の事、仕事があまりに忙しくて(今年じゃないよ)軽ーく鬱気味だった時に夜空を見上げてみると星がまったく見えませんでした。当時の
僕はそれに驚き、「何故星が見えないんだ?」と気が動転した事がありました...単に曇天だったのですが。「雲が出てれば星は見えない」という事すら忘れ
る程、自分を見失っていた訳で、これに気付いた時に「あぁ、もう少し肩の力を抜かなきゃな...」と思ったのでした。
・現在は...
肩の力を抜きすぎかも知れません...(^^;
・
TEAD ver1.97
リリース。修正点は以下の通り。
・文字コードがEUCの場合、改行コード「CR+LF」でしか保存でき
なかったバグを修正。
・「対応する区切り記号を探す(デフォルトで「Alt+]」)」で区切り記号間に「漢字コードの2バイト目が区切り記号と同じコード」を含む2バイト文字
があると正常に区切り記号を探せなかったバグを修正。
・「Windows2000 SP4」対策を施した。
・細かな修正。
|
バグFixメインです。
03/07/08
・えっと。
帰省する時は前もって...つーか余裕持って連絡せよ>
おめー。
てな訳で、「
明日帰りやがる」友人と「
精神の薄い患者さん」を相手に悪戦苦闘している看護士の友人に久しぶりに逢う事
ができた。やたら久しぶりに。
現名古屋県民な彼の電波っぷりはHPを観て頂ければすぐ
に判る事ですが、高校時代にすでにアレでしたので僕らの中では日常会話になっていて違和感がありません。卒業から10年以上経過していますが、
天才なのかタダのおバカさんなのか未だ判断に迷っている
というのが正直な所です。一部不適切な表現がある事を承知の上で、彼からのMailを
晒し転記します(校正なし原文ママ)。
ていうかさ、今市電から見えた蛇島肛門科外科って看板は字面の迫力に凄まじいものがあり、インドアミメニシキヘビ並みの陽根をBVDの下に隠し持つドク・蛇島のチロチロと舌なめずりしながら俺のすぼまりを診察せんとする冷血動物の如き眼光を想像するだにみるみる腸液を過剰に分泌させ、市電軌道と電車との摩擦係数を劇的に減少せしめた結果市内をスリップ事故によって酸鼻極まる修羅場と化し、現行の道交法における問題点を否も応もなく剥き出しの亀頭さながらに白日に曝したくなければ一発ネタの様な屋号は控えるべきであると考察す。
|
...んな電波な散文を
携帯からメールすな(^^;
ちなみにもう一通あるのですが、「
本当に読みたいヒトが居る」事が確
認されたらMailを
晒そう転記しようと思
います。
・いや...
ネタを提供してくれてありがとう(^^;
03/07/09
・昨日の余波
やべ、遅刻だ。昨日はあれからイロイロやっていたので思わず寝過ごしてしまった。今日はお客さんが来社予定だったので焦った。
・今日は早く帰ろうと思ったが無理だった。
03/07/10
・仕事は順調...?
とりあえず、先には進んでいるようだ。つーか、そうでないと困ることも多い。
・コンポーネント
ちょっと調べ物。うーん、どれもこれも一長一短で使えないなぁ。またもや自前でこさえるしかないのか?
・今日も早く帰ろうと思ったが無理だった。
03/07/11
・今日はセブンイレブンの日か。
・TEAD 1.98βの隠し機能
環境によっては起動がメチャメチャ重くなるからなぁ...標準で実装すべきではないのだろうなぁ。
03/07/12
・豪雨
熊本は豪雨だった...が、県南はまったく降っていなかった。奈良から伯母が来ていたのでママンの家に遊びに行った。午後からは実家のお掃除に...実
家は明日、盆なのだ。
・Mail
彼にもファンがいるようなので、また彼からのMailを
晒し転記します(校正なし原文ママ)。
むしろドクトル蛇島は俺の菊座の拡張性に驚愕すると同時に、肛門科医としての権勢も栄誉もかなぐり捨て、遮二無二我が肛門に己が身体を潜り込ませようとしてくるわけであるが、それこそ彼に肛門科の道を歩ませた見果てぬ夢だったわけであり、現代教育に抑圧され歪められた強烈にして顕著なる母胎回帰願望ではなかったか!!!!!!!!!!!!!@@;;;;; ていうか、今これ空の上で打ってんだけど先刻から機体の揺れが治まんねえ。よもやこれのせいかと思わなくもないわけだが、あっ逆噴
|
つーか、空港&機内では携帯電話切っとけ。
03/07/13
・盆
朝からママンが連絡してきやがったので、伯母も一緒に母方の墓参りに行った。いかにも泣き出しそうな空模様だったがなんとか墓参りをする事が出来た。
・道中
車で走行中、50m先をデカい鳥が横切った。なんじゃありゃ?と思い目を凝らしてみると、なんと
孔雀だった
その後から、奥さんらしき孔雀もついてきた。夫婦水入らずを邪魔するのは野暮な話なので、お二人が道路を横断されるまでニコニコしながら眺めていた。
・午後
実家はお盆。墓参りに行ったら飲み会だった。全然知らなかったのだが、実家は7月盆だそうで。
・豪雨
実家から帰って食料の買出しに行ったら、絵に描いたような豪雨。ワイパー最速でも間に合わない程雨が降った。
03/07/14
・
フレッツスクエア(NTT西日本)
いつの間にか「Pre-Version」から正式版になっていた。コンテンツは相変わらず貧弱で、1/3は
大阪限定とかいう使えない仕様だったりする。閑職なNTT社員が適当に作ってい
る感が否めないのは紛れもない事実だ(怒ったのならもうちっとどうにかしてくれ>NTT社員の方)。さらにNTT東西でコンテンツに差があり、「ブロード
バンド」だの「光ネットワーク」だの声高々に叫んだ所で、現状がこんな有様ではお寒い限りである。何度も言うようにInternetで地域格差があるって
のはある意味本末転倒だったりする。それに
フレッツスクエア自体、知
らないヒトが多いだろうしね。フレッツ加入者の何%が接続した事があるんだろう?
無料じゃなくてもいいと思うんだ...ここで金を取れるなら取ればいいじゃん。有料コンテンツだってその価値があれば視聴するはずだから...。TV局
にも言える事なのだけれど、例えば1週間分のすべての番組をブロードバンド配信できたらすごいよね。DL不可なストリーミング配信でCMもそのままで。
VIDEOデッキの登場以来、TVを観るスタイルも様変わりしているのだから、リアルタイムな視聴率にこだわる必要はなくなって来ていると思うのさ。
ISDN登場時「VOD」が叫ばれたけど、ストリーミング配信にはISDNでは役不足だった。ADSLやCATVが廉価に契約できる現状でこそ
「VOD」を充実させるべきではないのかなぁ。レンタルビデオ屋さんや衛星放送、CATVに遠慮してるんだろうか?
・リモコン
一昨日、実家に帰った時にエアコンのリモコンが壊れているのに気付いた。最近のリモコンが壊れたエアコンはただの箱(操作のしようがないし)だったりす
るので修理する事にした。
最初は電池切れかと思い、電池を交換したが反応無し。おかしいと思いながらリモコンをバラすと電池が液漏れをおこしていた。そこで錆付いた部分をマイナ
スドライバで削ってみたが反応なしのままだった。さらに調べると、電池ボックスへ伸びている針金部分が腐食して切れていた。あーあ。
さて、この部分をどうにかくっつけなくてはならないが、実家なのでハンダゴテすらない。大工道具は山程あるのにな。仕方ないので応急処置を施す事にし
た。丹念に腐食部分をマイナスドライバで削り落とし、中性洗剤で洗い流した。針金同士をくっつけるにはハンダ付けが一番なのだが、先述のように実家にはな
い。鉛ならあるのでガスレンジで溶かして使おうかとも思ったがあの臭さと煙はシャレにならないのでやめておいた(つまり、やった事があるという事だ
^^;)。とりあえず、アルミホイルを加工して電池ケースを補修した。
次の日。やっぱり気になったのでハンダゴテを持参して修理再開。針金を縦にくっつけるのは至難の業(ゼムクリップの半分程度の径)なのでパパに「銅線の
切れ端持ってきて」と頼んだ。パパが持ってきたのは家庭用100Vコンセントに使われるケーブルの切れ端。これから髪の毛程の銅線を一本抜き、コイル状に
針金に巻きつけて補強、この上からハンダゴテをあててハンダ付けした。
そしてPowerON!! うまく動作したようだ。腐食部分は中性洗剤で洗い流したので、また液漏れを起こさない限り再腐食はないだろう。
...あ、実家にハンダゴテ忘れてきた。
03/07/15
・やっと
...仕事が片付いた。足掛け1年近くやってたっけな。後は持っていくだけだな。今日はもう無理なので明後日持って行くか。
03/07/16
・代休(2/8)
今日は代休。奈良から伯母が来ているので、あちこち連れて行く。
まずは「
湧水トンネル」その名
の通り湧水がとてもキレイです。「ウォーターパール」ってのは照明の明滅の度合いによって水玉が止まったり逆に登ったりするように見えるアレです。通り過
ぎただけでは「あー水飛沫がライトアップされてるな」としか思わないので、2〜3分立ち止まるといいかも。
阿蘇方面に向かい、お昼を食す。場所は「
あ
そ路」。定食を頼んだら女性は残してしまうかもしれません...そのボリュームに。観光地の食事というと「高くて量が少ない」イメージがあるかも
しれませんが、阿蘇は違います。よっぽど高そうな所やファミレスっぽい所に行かない限り美味しくておなか一杯になれます。
お昼を済ませたら「
阿蘇ファームランド」へあちこちぶらぶ
ら。かなり有名所なので説明するまでもない(検索すればワラワラと...^^;)かな。
んで、「
黒川温泉」へ。まず、
ここへ
行って情報を仕入れる事に...そして僕を残して皆で温泉に入りに行った。いや、汗だくなのはそうなんだけれど、お風呂に入るとボーッとしてしまい、帰り
の運転がツライだろうと思ったので。
帰りのついでに「
大
観望」へ。ちょっともやが掛かっていて見晴らしはあまりよくなかったのですが。
んで...ママン達を家に送っていって自宅に帰った。本日の総移動距離は220Km程でした。
03/07/17
・「
Mozilla
プロジェクト、正式に Netscape を離れ新体制へ」
ま、いつかはこの日が来ると思っていた訳で。Netscape(Mozilla)の評判を落としていたのはAOLのような気がしないでもな
かったから、いい事だとは思う。それにつけても引っ掻き回してくれたもんだ>AOL。...てな訳で今度からMozillaのリンクは
こちらに変更する事にする。
折角だから、どっか大手の日本企業でMozillaのディストリビューションをデッチ上げてくれると有難い。自社PCには
Mozilla標準インストールで。言っとくけど「
音頭を取る企業のいないオープンソースは大成しない」と思うよ、矛盾してるよう
に思うかもしれないけれど。
・最強のデスクトップOS
またまた唐突に話を進めると、最強のデスクトップOSはWindowsではなく「OS
X」あるいは「BeOS」な気がする。WindowsにはDOSの頃からの制約があり、昨今の奴は無駄にCPUパワーを消費する。Linuxはレイヤー構
造になっており、下位レイヤーに強烈に依存する事が多い。コマンドシェルを叩くのが必須ではコンシューマ向けには程遠い。「OS
X」はPC/AT互換機で動作すれば間違いなく最強のデスクトップOSなのだが(「動くじゃん」とか言わないように「
アレ」は動いた内に入らない)...無理だな。「BeOS」だ
が、こちらも紆余曲折を経て「
Zeta」
がリリース間近だ。現物を見ていないのでなんとも言えないのが悩ましい。
で、何が言いたいかというと、Webアプリの増加&ブロードバンド化に伴い、ぶっちゃけデスクトップOSなんてなんでもよくなって来ると思うのよ。今後
はスタンドアロンPCとネットワークPCの二極化が進むと思うのね。
・サーバーサイドアプリケーション
本末転倒かも知れないが、以下のようなWebアプリが出てこないとも限らない。
・
ファイルを指定すると圧縮したファイルを返す。
・ファイルを指定するとコンパイルした結果を返す。
・CDを挿入するとストリーミング再生する。 |
...できない事もないしね。
03/07/18
・一体何のバグ?
そうさねぇ。「
AquaXP」なんかでXP用のテーマを取得してきて適
用してみる(やり方は探してみてね)。Delphi7で作ったツールバー(TControlBar+TToolBar+TToolButton)を持つア
プリを表示してみる...ちゃんと表示される。ところが、ツールバーを動的作成したものを表示すると...高さや幅が変になる。
ここで実験。ツールバーを動的作成したものをLunaで表示させ、テーマを変更する。これはちゃんと表示される。しかし、このまま「同じテーマでOKボ
タンを押す」とボタンの高さがどんどん増えていく。
どういう事?
なんか、Delphi7の「XPMan」って、アプリの起動時にのみやってる処理があ
るっぽい。
03/07/19
・トライク
いつぞやの話題で
はない、今度は本当に「三輪車」。まだちょっと早いが、坊ちゃんのために三輪車を購入。半年位前から目を付けていたブツがコレ「
アイデス21」。
社名を冠する気合の入った三輪車だ。「コントロールバー」と「フリー/ロック切り替え機構」そしてポップなカラーリングときたもんだ。これを買わずに何を
買う。
小さい頃に三輪車に乗った時の記憶と言えば、ペダルを踏み外してふくらはぎにアザを作ったり、そのまま足を巻き込まれて前転した事が蘇る。三輪車は自転
車と違って「タイヤ直結ペダル」だしね。で、「フリー」にすると後ろから押してもらっても勝手にペダルが回転しないのだ(ペダルを漕いでも空転するだ
け)。だから、僕らが小さい頃の「事故」は起こらない訳。まぁ「
痛い目を見ないと解
らない」というのも事実なんだけどね。
「コントロールバー」はよくあるただの棒ではなく、ちゃんと連動していて、
バーを
右に切るとハンドルは左に切れる。あらぬ方向に行っても舵取りができる訳だ。後輪タイヤが小さく、幅が広いのもミソで、安定感もバツグンで
とってもGoodな一品となっている。
03/07/20
・Linuxのお勉強
...をやってたら、集中豪雨で家に帰るのが嫌になり、ずるずる。某所から帰ったのが5時だったので家に帰るのも忍びなく会社に行って寝てしまう。大目
玉を喰らったが、この大雨の中どこに行くと言うのだ?
・げっちゅ。
某NOVAうさぎちゃんをGetしたトコのチラシが
入っていて「
クレーンゲーム一回タダ券」が付いていた。先にネタをバ
ラしといてなんだが、
"
一発げっちゅ"してしまった。
倒れていた人形を折角立ててくれたのにねぇ...店員さん(^^;
03/07/21
・実家へ。
僕の意思とは関係なく実家へ行くハメに...ここから先は面白くない話題しか思いつかないので割愛。
・すこし機嫌を直して
遅かったけど某所へ。Linuxのお勉強の続きをやりに。前回不明だったトコがあっさり解った。
03/07/22
・やる気Nothing。
今やってる仕事の奴を納品したらバグがない限りやる事ないんですが...いいんすかね?
・携帯
私、携帯でMail打つのがとっても苦手でして。携帯電話用キーボードが欲しい今日この頃です。「
RBK-300i」なんかいかが
ですかねぇ>携帯Mail打つの苦手なヒト。値段はちょっと高めですがバタフライ式ってのはメカメカしていてソソりますな。
逆に携帯の入力方式に体を慣らすというのもいいかも...「
The
Typing of the Dead」のiアプリ版なんてあればね。あるにはあるんですよ、
携帯用のタイピングソフトは。
03/07/23
・
TEAD ver1.98
リリース。修正点は以下の通り。
・検索で「後方検索」になっている場合にタブを「ファイル検索」に移動
し検索するとファイル検索に失敗するバグを修正。
・Web検索のエンコード方法を指定できるようにした(S-JIS/JIS/EUC)。
・[オプション(O)]-[環境設定(O)...]の[システム]タブに「OfficeXP風メニュー(O)」を追加。
・TEADマクロ実行前にインフォメーションリストをクリアしないようにした。
|
「TEADマクロ実行前にインフォメーションリストをクリアしないようにした」ってのはファイル検索(Grep)結果等をファイルに保存できるようにす
るためです。以前はTEADマクロ以外でインフォメーションリストを使用している(TEADの機能で利用している)場合にはマクロ実行前にインフォメー
ションリストをクリアしていました。
「FreeEdition rel.2」のリリース時期が近づいて来たようですね。
03/07/24
・仕事
またバグ発覚。どーなってんだか。もう
今更どうしようもないバグを
もみつけてしまったのですが、これは放置かなぁ...。
03/07/25
・ 代休(3/8)
今日は代休。家族で大分方面へ。
・濃霧
大分方面は朝から局地的に豪雨&濃霧。目的地は「
アフリカンサ
ファリ」だったので濃霧だと何も観れない可能性大だったが、いざ着いてみれば晴れ間が覗いていた。
・到着
とりあえず
ジャングルバスに乗る事に。到
着が12時前で、バスの出発が12時だったのでナイスタイミングだった。
・
ジャングルバス
実は初めて乗ったのだが、なかなかナイスである。野生動物(?)に餌をやれるって事は、そこ数十センチにまで安全に動物に近づけるという事だから。クマ
->ゾウ->シカ(?)->キリン->ライオン->トラの順で餌を与える事ができたが、肉食動物は迫力である。特にライオ
ン&トラは。餌は
ジャングルバスの金網の隙
間から鉄製の長いハサミで与えるのだが、上空で「
くるりと輪を描いている奴」
が待ち構えている。お約束で僕も一つ取られてしまった。高い位置でうまく餌を差し出すとライオン&トラは「
2足歩行する」のでさらに迫力だ(ついでに肉球も観察できるぞ^^;)。
...しかし、あれで物怖じしないウチの坊主は凄いんだか鈍いんだか。
・あとは
園内の施設を一通り回り、車でさっき
ジャングルバ
スが通ったコースを「
ドライブスルー」してみたが...
んー、だめだ。餌を持ってない奴には見向きもしやがらねぇ(--メ
・
湯布院へ
せっかくなので帰りに
湯布院へ立ち寄る。相変わらず「
鯉が凄かった」。特に用もなかったので、土産物屋等を散策したら帰る事にした。
03/07/26
・NT4.0
WindowsアップデートをかけるとWindowsが正常起動しなくなると
はお釈迦様でも思うめぇ。
・現象
WindowsアップデートをかけるとExplorerがエラーを吐き起動しなくなる。「Ctrl+Alt+Delete」でタスクマネージャを開き
「新しいタスクの実行」でExplorerを実行してもコケる。画面はマウスカーソルのみとなる。
・悪戦苦闘
まずタスクマネージャから「新しいタスクの実行」で「WinFile」と叩く。これでとりあえずファイル操作はできる。「アプリケーションの追加と削
除」を開ければHotFixを削除できるのだがそれもできない。
ファイルマネージャからネットワークドライブを割り当てる。ファイルサーバにSP6aがあるからだ。これで上書きを試みたが結果はOUT。「高度な暗号
化」が施されているらしく、SPも別のものが必要らしい。
今度は「Winnt\profile」を覗き、[スタートメニュー]-[管理ツール]にあるイベントビュアを起動してみる。エラーの内容を知る為だ。ど
うもRAS関係でコケているようだ。困ったことにコマンドラインからサービスを停止させる方法を知らなかったので、また悪戦苦闘が始まる。
他のマシンでイロイロとWebを物色すると、RAS関係の構成がHotFixで変更されるとモデム関連の構成(COMポートとか)をもいじってくれるら
しい。このマシンではRAS関係は全く使っていないが、以前ダイアルアップ環境だった時の構成が残っていたらしい。で、Explorerがネットワークに
アクセスしようとするとRAS関連のサービスが呼び出される事になるが、RASが正しく構成されていないためコケてしまう...と。PnPな
Win9x/2000/XPならこういう事もないのだろうけれど。
さて、RAS関係のサービスをすべて止めてしまえばいい事は解った。問題はどうやって止めるかだ。
SP6aを当てようとした時にエラーダイアログが出たのでここで「ヘルプ」ボタンを何気に押してみた。すると何故か
IE4.0が起動しオンラインマニュアルが開いた。ん?ここはNT4.0+
IE4+IE6でアクティブデスクトップなExplorer(IE6統合)になっているのだが。タスクマネージャから「新しいタスクの実行」で
「IExplore」と叩いても異常終了したのにどういう事だ?
ここでアドレスバーに「C:\」を入力。
ちゃんと表示されたよー(^o^)v
だったら、この状態で一つ上の階層に行けば...
ちゃんと表示されたよー(^o^)v
コントロールパネルが見えてしまえばこっちのもの。RAS関連のサービスを停止&手動
起動に。しかしこれだけでは再起動しても正常動作しなかったので、ネットワークのプロパティからRAS関連のをすべて削除。モデムのプロパティからモデム
を削除してもう一度再起動っと。
...なんとか正常起動に漕ぎ着ける事ができた。結果から言えばコマンドラインからサービスを停止できても正常動作させる事はできないのだが、いざと云
う時に困るので、今度コマンドラインからサービスを停止させる方法を調べておこうっと。
03/07/27
・今日の朝7時位まで某所に居たので今日はゆっくり、ぐーたらする。たまにはね。
03/07/28
・
Biglobe Messanger
やっとこさリリースされた。説明しておくと、この「
Biglobe
Messanger」は「
Odigo」ベースのIMクライアントで、
「Yahoo!Messanger」「Windows/MSN
Messanger」「AIM」等との互換性を持っています。つまりこれ一つあれば、友達がどのIMクライアントを使っていてもOKな訳です。
...でも、本家の「
Odigo」は既にver4.0なんですけれど。
・
TEAD
ver1.99を開発中...というよりバグFix中。で、気付いたのですが、「
Mozilla」の「News&Group/Composer」は
いつの間にか「HTML Format」形式のクリップボードに対応しているみたいでして、
TEADか
ら直接貼り付けられるよ
うになっていました。
03/07/29
・Linux
ファイルサーバを構築。
Windowsではまと
もにサーバが組めない事も露呈した訳だし。
els氏が
指摘していたようにMSKKが言う「EULAに記述」のある「インターネットの情報サービス」とは「
IIS」の事をを指している気が
するので、「同時接続ライセンス」の件を除けばWindowsで
Apacheを
動かす事に問題はないような。日本法人は誇大解釈をしていると思うのだがなぁ...。
...ま、それはともかく。このファイルサーバには
ARAID99-1000と
いうハードウェアRAIDが搭載してある。Linuxをインストールし、スイッチを入れる事によりミラーリングを開始するのだが、このミラーリング中に不
覚にもLinuxをリブートしてしまった。このため一旦2台目のHDDを抜き、他のマシンでFDISKを施してから再度ミラーリングを行った。
もちろん、鍵は回したよ。
とは言われたくないのでね。
・セミ
ファイルサーバ構築途中に外に出てみると、セミが己の古い鎧を脱いで真白い羽を広げようとしていた。珍しいものを久々に観た気がした。一方、その傍らで
は生涯を閉じようとしているクマゼミが力なく地上でもがいていた...そして僕は作業に戻った。
しばらく経ってまた覗いてみると、セミはほんのりミルクコーヒーの色になっていた。もう少しだな...。
ファイルサーバ構築も終わり、そのまま寝てしまったのは朝方だった。起きて外に出ると、コンクリートに必死にしがみついている古い鎧だけが残っていた。
・今日の雑談
彼の日記のパクリ
(or パロディ or オマージュ)です...つーかさ、
ジャ
イアント馬場に関する豆知識Mailはいいからいい加減、日記更新しやがれ。
・熊本市民会館
お客さんトコに行く途中、信号待ちをしていて前の信号が青に変わったので、アクセルを軽く踏み込んだら横断歩道を
原
チャリが高速横断
しやがった。あやうく轢く所だった。今日が
B'zのコンサートだっ
てのは知ってるが、まだ開演には3時間あるんだが...。
・ちなみに私は行ってません>コンサート
03/07/30
・デムパMail
本日も電波なMailが3通届いておりますのでご紹介致します。
・題名「あのさ」
光にしたらさ、上り13Mとかフツーに出てるわけよ。700M超の映画送信すんのに1時間いらない。光→光だったらちょっとunkoして帰ってきたら2本終わってんだよ。あまりの速さに隨喜の腸液を68925236667745ガロン程奔らせながらも、今現在DSL以下の回線品質に甘んじてセコセコレジューム効かせながらDL乞食を営む貴様等POORな者共に対する憐憫の情がとめどもなく溢れだし、追加の菊雫が82844556285632887996124562385447クォートも尾張(現在の愛知県)の上水道に混入してしまい、日本は今や腸液戦国時代へと突入せんとしていますか????????
|
・題名「子供に」
「おサルのおしりはなんで赤いの?」って聞かれたが、やはり青かったら猿としてのモチベーションが著しく損なわれてしまうからだと答えた方が善かっただろうか。
|
・題名「(無題)」
っていうか出掛けにパスタマシン届いたんだけどさ、これで種々多様なパスタを打っていけるかと思うと各ローラー部に腸液を塗布したい衝動を抑えるのに懸命の努力を要するわけだが、添付のレシピ読んだらカカオパスタなる悩ましい彩りの異次元パスタが紹介されていて驚きの余りのショック症状により腸液の分泌が一時的に止まってしまい、俺のSEXYパスタ道もまだまだストイックに撤する余地の大なるを認めざるを得ないわけであり、ガーナ人共の菊門を熱いチョコペーストで塗り固めてしまうべきであると思った。
|
03/07/31
・一応?
今日までだ...いや、現在の会社はね。結局8月中旬まで居る(籍がある)ことにはなったけれど。
・ファイルサーバ#2
新しい勤め先(?)のためにまたもLinuxでファイルサーバを構築する。NICは認識すれどもPingが通らないという不思議な現象に悩まされた
(Vine2.6)が、結局スタートアップに「noapic」を追加しただけで動作した。
・
SAMBA
ところが今度は
SAMBAがやたらと遅い事に気付いた。前回は普通の速
度だったのに...?
チュー
ニングを行うも現象変わらず。こちらの
方
法も考えたが、よく読むと実用的ではない事に気付いた。NICはMB内蔵のもの(Disable)とPCIのカード(Enable)が刺さってい
たので、PCIのカードを抜き、MB内蔵のものにしたらあっさり普通に動作した。
・2枚のNIC
何故MB内蔵NICがあるのにわざわざPCIのカードを挿していたかと言うと、経験上IntelチップのNICでトラブルに見舞われた事がなかったか
ら。内蔵はRealtechで、PCIはIntelだった。Windowsでの実績はLinuxに当てはまらない事が身に染みて解った。