(03/01/01〜)

03/01/01

・ログを分離しました。

・新年のご挨拶
 あけましておめでとうございます。旧年は元旦から雑談更新に追われる毎日で...ゴホンゴホン...いや、皆様方には大変お世話になりました(何の事だ?)。何はともあれ、今年もよろしくお願いします(^o^)v

・紅白
 中島みゆきって...あれ本当にLive?

・今年の阿蘇
 正月は阿蘇へ行ってました(大晦日から)。今年は去年のように大雪という事もなく、穏やかな正月でした。

阿蘇神社
 甘酒を飲みに...いえいえ、お参りに行ってきました。ここの甘酒は毎年杜氏さんが仕込むのです。

03/01/02

・実家へ。
 この日は実家へ。先月叔父が亡くなったのですが、一応お正月なので。

・TV
 年末/年始を問わず「みのもんた」がウザい。どの番組でも「思いっきりテレビ」口調なので閉口する。

・...書くことないなぁ(^^;

03/01/03

・自宅にて...
 自宅に帰るとクロネコヤマトの「不在通知」が2つ。日付は「1/1」と「1/2」(^^; 配達の方、ご苦労様です。

・中身
 実はHDD。Ultra160-SCSIの18GB。いや、PC-9821用。年末に頼んでいたのは動作がおかしかったので返送したら代替品が送ってきたという訳。

・動作がおかしかった?
 会社に届くようにしていたので、会社のマシン(PC/AT互換機)で動作チェックを行うと、何をやっても全く認識されなかった(2940UW上で)ので返送した。その後Mailが来て、「確かに症状が見られたがローレベルフォーマットを行ったら正常に動作した。念のため代替品を送る」との親切な対応だった。

 ...すいません、SCSIアダプタからIDが見えないSCSI機器はローレベルフォーマットできないものだと思っておりましたm(__)m

03/01/04

・実は...
 元旦から禁煙中...車中と家での喫煙を完全に止めている。会社に居ると全く吸わない訳にはいかないだろうな。

・きついかな?と思いきや。
 そこまで禁煙ってツラくないのね。

・理由
 1.扶養控除がなくなるから。2.税金が上がるから。3.それでなくても家計が厳しいから。ラッキーストライクをマイルドセブンにすれば税金分はカバーできるんだけどねぇ...ま、この際だからという事で。


03/01/05

・Mailチェック
 溜まってる...。

・IE6?
 Windows2000にIE6を入れようとしたら「デジタル署名がありません」と出てきてインストールできないのだが、これは何故?ひょっとして、IE6はWindows2000-SP3以前に入れなくてはならないのか?それともSP3以降のHotFixのせいなのか?

・LVDケーブル
 実物を見た。ケーブルがすだれ状になっているのは、隣り合った信号線とGNDがツイストペアになってるからなのね。それ以外で結線上の違いはないから、この仕様は「外部からのノイズの干渉を防ぎケーブルの最大長を伸ばす」ためだけにあるようだね。という事は、

ケーブルが充分短ければ普通の68ピンフラットケーブルにLVDターミネータを付けてもLVD機器は動作する」

 ...という事ではないだろうか?

03/01/06

・そして
 今日から仕事再開である。

・年末
 ...に行った某所は快適そうだったな。今日も「みやむー(オス)」は居るのだろうか?今月にはCATV(インターネット用)と書庫棚が装備されるらしいし。近々また行ってみるとするか。

03/01/07

・買い忘れている気がするモノ(その1)
 「MSX MAGAZINE 永久保存版」...「MSX Player」って単体売りすりゃいいのに。

・買い忘れている気がするモノ(その2)
 「Love & B'z」...しかし、全曲「持っている」のだが?再編集されてるとかないんかいな?「a BEAUTIFUL REEL.(VIDEO/DVD)」も買ってないや...。

・そういや
 正月早々から新曲らしいのを聴いたけど、「Ultra Soul」の時と同じなのかなぁ...なんだかデジャヴ。

03/01/08

祝23万Hit!!
 ありがたいことです...「もう少し内容が伴えば」とは思うのですが。

・年末年始のご挨拶
 会社に挨拶に来るヒトがいる...でも上司はこれまた挨拶回りでいない。いい加減、この矛盾に気付けよなぁ。特にこの業界だと、Mailが一番確実なのにと思うことしきり。

Vector
 やっとこさ「TEAD ver1.90」と「TEAD FreeEdition rel.1」が掲載されたようだ。通知が来たので、早ければ今日の午後にはサイトが更新されるだろう...されなければ土曜日の午後らしいが。ちなみにこのトピックのリンク先はVectorのものになっている。

・ツイストペア
 以前の雑談で「UTPケーブルは4つのツイストペアで、それぞれ捩れ方が違う」と書いた。捩れ方が違う理由は簡単に推測できる。もし、同じ比率で捩れていると、信号線とGNDが一定間隔で隣合ってしまうので、結局ノイズの干渉が起こる訳だ。

 ではLVDケーブルはどうなのか?34のツイストペアになるのだが、見た感じではそれぞれの対で捩れ方が違う訳ではないらしい。多分、何パターンかおきに同じ捩れの比率が繰り返されているのだろう。でないと、1番ピンと64番ピンの信号線の長さが極端に違ってきてしまう事になる。SCSIという規格がパラレル転送である以上、それはまずい。

 ...ただ、そうだとしたら、LVD対応のスマートケーブルには問題がある事になる。捩れ方の同じツイストペア同士が隣り合う事があるからだ。この辺はどうなっているのだろう...ちょっと知りたい。まさか、ツイストペアをさらにツイストペアにしている訳ではないよなぁ...?

・SCSIの事なら
 Adaptecの「SCSI HANDBOOK」をどうぞ。

・TVにて...
 年配の御婦人が喋っていた。そのイントネーションと「夕方」を「ゆうかた」と発音しているのを聞いて、「熊本県民か?」と思ったら、やっぱり出身が熊本のヒトだった。それはそうと、うちのばぁちゃんも「ゆうかた」と発音するのだが、ご年配の方は皆そうなのだろうか?

ご当地の踏み絵
 以前、友人に教えてもらったのだが、改めて行ってみた。ちなみに熊本はこんな感じ

03/01/09

・判断基準
 「厳選サイト詳解 ギガフロップス」を読んでいて思った事。「優秀な作品がそうでない作品に埋もれるという状況がどうしてもできてしまいます」という意見には概ね賛成なのだけれど、結局「優秀」かどうかなんて個人の主観な訳で...。

・浜崎あ○み
 そういや、年末の「有線放送大賞(名称変わったけど)」ってデキレースだったよね。

 ノミネートされた歌手が順番に歌って、結果が出るまで「控え室で待機」だった。大賞は「浜崎あ○み」だったけど、控え室の映像が出た瞬間に「名前変わってもデキレースですか...やっぱり」と思ったもの。何故かって?

「浜崎あ○み」が衣装換えしてたから(--メ
 
 ...それはあんまりかと。必ず2回歌う事が解ってなければ別の衣装なんて用意しないだろう?

ご当地の踏み絵
 ネタを提供しておいた(^^;

・「ガンパレード・マーチ
 今春、アニメ化されるようだ。...まさかテレ東直系のみで放送なんじゃなかろうな?熊本が舞台なのに。

刑事☆イチロー
 主人公の「鈴木一郎」は何故熊本出身の設定なのだろう?大分、それも中津市出身なら解るのだが...。

03/01/10

・2日で500Hit
 何かあったのか?このサイト120View/日程度が正常なんだが。それとも正月の反動なのだろうか?
 
・Next Job
 どうやら「MS-C 6.0」らしい。懐かしいなぁ。...いや、洒落じゃなく。出向でやるハメになりそうだから、こっそり「TEAD」持ち込むとするか。対コマンドライン用の機能は数度に渡って実装済みだから、幾らか作業は楽かもしれない。

03/01/11

ガンパレード・マーチ
 イロイロ言ってたら同僚が買ってきやがりました(^^; 買ってきたのは我が社のニューフェイスですが、私ヒラなんで同僚であっても部下ではありません。

・今日は仕事

03/01/12

・今日も仕事(^^;

メモリースティックPRO
 DV用途にはやはり大容量化するしかありませんし。いた仕方のないトコですかね。しかし、同時に発表された「バンク切り替えメモリースティック」の方(PSのメモリーカードみたいだ)がしばらくは売れそうですね。DOSでいう所のEMS機能があれば、名前しか互換性のないモノを作らなくてもよかったのかもしれませんね...って無茶を言ってみる(^^;

03/01/13

・鬱積したモノ
 イロイロあってブチ切れました。ハイ。いや、お仕事のお話。

・つー事で今日も仕事(^^;

・...の予定でしたが
 坊ちゃんが柱で頭を強打したので、病院に連れて行く。救急病院のハズなのだが、結局3時間待たされるハメに。小児科のヒトは4時間待ちだったようですが...。

 休日のお医者さんは受け持ちでほぼボランティア状態だってのは存じておりますが、本当に救急の患者だったらどうするんでしょう?受付票書いて、問診票を見るまでに2時間以上かかるってのはいくらなんでも、いかがなものかと...。せめて問診票を見て優先順位を付けないとマズいでしょう。おかげでロビーは子供の泣き声が木霊しておりました...阿鼻叫喚。

03/01/14

・仕事はあるのに...?
 明日から出向予定。今日は残務整理...残務というより途中途中で他の仕事を突っ込まれてケツカッチンなんですけど。...はぁ。

03/01/15

・出向
 行ってきた...例の「MS-C」だ。行く前に「どのくらいの工数かな?」と上司に尋ねられたので、「詳しい事は行ってみないとわからない」と答えた。...が、「この会社の誰かが、この程度の仕事だったら5時間で出来ると言ったらしい」と告げられた。

だったら、自分でやれよ(--メ

 仕事の内容は、仕様書なし、共通関数の説明なし、ソースのみで解析しながらの「改変」作業...嫌なパターンだ。しかし「5時間でできる」が、頭にあったので、徹夜明けで一睡もしていないにもかかわらず、

「実質4時間半」で片付けた(^^;
 ...人間、やればできるものだ。

03/01/16

・病欠
 今日は病欠。出向先の仕事も、上司に「あんまり、急いでやるな」と言われた位なので大丈夫だろう。

・感染源?
 多分、先日の病院だろうな。あんだけ風邪のひどい人間が一堂にロビーにいて3〜4時間も待たされれば、インフルエンザの一つや二つ感染っても不思議ではなかろう。安静にしておきたい所だが、ケツカッチンはどうにもならないので、「病欠」ではあるが、仕事はやった。

03/01/17

・病欠
 今日も病欠。かなりキツイ。

03/01/18

・nForce2-GT
 やっとnForce2のVGA搭載版のM/Bが出てきたみたいだね...なんて思ってたら、MSIからも出たみたい。これが本命かな、やっぱり。まぁ、先立つものがないんで、「絵に描いた餅を見せられてる状態」なんだけれど。

03/01/19

・お仕事
 ちょっと違うお仕事をやった。KI田氏の奴だ。仕事とはいっても開発ではなく、環境整備なのだが。

・それはどうかと思う事。
 上の件に関連するが、クソ高いハードを売りつけて、年間保守料をがっぽり取っておきながらちっとも保守をせず、保守期間が過ぎたら一切連絡なし...その上、ネットワーク等の設定はデタラメ。

 ...どういう事よ?

03/01/20

・実質4時間半
 今日も出向。担当の方は出張で不在だったので、作業内容を書いてある置手紙を元に作業。ちょっとした不具合を見つけたが、さっさと修正は終わり、午後からする事がなくなってしまった(^^; 明日も出てきてと言われたが、社内作業はケツカッチンなので、上司に折衝してもらって社内作業ができるようにしてもらった。

・風邪
 だいぶよくなってきたみたいだ。

03/01/21

TEAD ver1.92
 リリース。修正点は以下の通り。

・暫定的に一行あたりの最大文字数を無制限に変更(正常に描画される桁数はOSに依存)。

・上記の改変により、水平スクロールバーの挙動を変更。

・ファイル検索で、検索対象ファイルにTAB文字が含まれると正しい位置にジャンプできなかった問題を修正(これによりファイル検索の速度が若干低下しています)。

 最大桁数の制限を取っ払いました。「暫定的」というのは、二次的に起きる不具合を把握できていないからです。「無制限」というのは非常に便利な言葉で、要は「常に正常描画できる事を保証しない」という事です。最新版TEditorでは一行が1000文字を超えると「超えましたマーク」が表示され、常に正常描画される(制限を越えた文字が表示されないにせよ)ようになっています。TEADではこのような処置は行わずに、「可能な限り表示する」というスタンスを取ってみました。
03/01/22

・あと1ヶ月
 「アニメ版ガンパレードマーチ」の放送開始まで。熊本でも放映されるようです(当然と言えば当然)ね。局はRKKで帯は26:10からです。どうせビデオ録画なんで、時間帯は気にしてませんが(^^;

PC-9821 Ra40
 リンク先を辿ってもらうとお分かりいただけると思うが、かなり快適になった。メモリが少し足りないので頻繁にスワップファイルへのアクセスが起こるが、「大容量/ECC/EDO/72pin SIMM」なんてそうそう入手できない訳で、ここらへんで妥協しなくてはならないのかも知れない。HDDは比較的高速なので、あまり気にはならないけどね。

 ただ、それでも128MBと320MBでは雲泥の差がある。体感速度/実測でも1割は軽く違うだろう。最後の実験として「P698ACC」のバイナリイメージを直接編集して、最も遅いメモリタイミングで動作させようと思っている。440FXのデータシート430HXのデータシートを参考にして、その具体的な値は既に調べてある。「P698ACC.BIN」はたかだか700Bytes程度なので、バイナリエディタで値を直接書き換えた。あとは試すだけなのだが、いかんせん時間がない。
03/01/23

・それは...
 眠りについた頃。「今日の雑談更新してねーなー」「ネタねーしなー」と思っていたかどうかは今となっては定かではない。布団にくるまっていると、遠くで消防車と救急車のサイレンが輪唱していた。その音がだんだん大きくなっていく。「どっかで火事かなー」と思っているとその音はやがてすぐ近くで聞こえるようになってきた。

音が止んだ...ドップラー効果なしに。

 慌てて外に飛び出すと、煙の匂いがただよってきた。家の前の道に出ると、消防車が見えた。片側1車線しかない道路は封鎖されている。家から50m程度先に赤い車と白い車が見える。近づくと長いホースが無造作に道路を這っており、この道路から奥ばった住宅密集地に向けて伸びていた。
03/01/24

・新聞
 朝、新聞を開くと昨日の火事の事が載っていた。一棟全焼...一人亡くなられたようだ。ご冥福をお祈りしたい。

アニメ版ガンパレードマーチ
 「アイツ」が出てこないという事は、ラストは恐らく「熊本城攻防戦」か。桜の花びらの舞う熊本城での攻防戦は最後の舞台として確かに絵になるかも知れないな。最終話が放映されるのが春先だろうし。あわよくば続編、といった所か。
03/01/25

PC-98のメモリ
 「P698ACC.BIN」を書き換えてみた。...結果はやはりNG。最も遅いセッティングは「Intelsat」で言う所の「58 03」「54 80」だと思う。「P698ACC.BIN」のアドレスはそれぞれ0x131と0x143だ。Ra40のデフォルトは「58 1A」「54 80」で、「P698ACC」の設定は「58 2C」「54 7F」になっている。「54 80」はそのままで「58」を「00/02/03」等の遅い設定に変えてみたが、調子のいい時は普通に動作するが、ヘソを曲げるとブルーバックで落ちてしまう。

 一度や二度、正常に起動してベンチマーク取れたというのは「安定動作」とは言わないので、結局、元のメモリに戻して「128MB」という事になった。一度、あの高速動作を体感すると、是が非でも320MBメモリで動作させたい所でしたが...残念。

03/01/26

・年賀状のお年玉
 いつもは大して気にしないのだが、とても気になる番号があった。奥さんの親戚から届いた奴だが、なんと

1等と下一桁が2番違い

 奥さんがあちこちに電話を掛けていたのは言うまでもない(^^;

・お年玉?
 ...こちらから送った奴の少なくとも一つは「切手シート」が当選したらしい。

03/01/27

・発熱
 坊ちゃんが熱を出したので(39.1度)病院に連れていった。その場でインフルエンザのテストをしてもらったが、幸か不幸かインフルエンザではなかったらしい。

03/01/28

・Slammer
 SQL Serverに感染するワーム。先の大規模ダウンの元凶。日本での被害が少なかったのはWebサービスにSQL Serverを使う事が少ないせいか?

 今回の被害についてもうひとつ考えたくない事がある。WindowsXPでSQL ServerのSP3をあてるにはXPをSP1適用済にしなくてはならないという点だ。サーバー用途にXPを使っている事はまずないだろうが、クラック版XPだとSP1をあてられないのでSQL ServerのSP3も適用できない事になる。つまり、パッチをあてたくてもあてられないという状況だ。
03/01/29

・健康診断
 今日は会社の健康診断だった。何故か身長が1cm伸びていたのが不思議。採血中に思い出し笑いを必死にこらえていたのは言うまでもない事か?何の事か解らないヒトは2001/12月の雑談ログを検索してみましょう(^^;

TEAD FreeEdition rel.1
 Vectorで公開したのが12/10だったと思うが、DLは355件あったようだ。まぁまぁかな。

・このHP
 友人はさておき、同僚や仕事上の知人にも読まれているようだ(^^; 迂闊に変な事を書けないとは思うのだが、雑談的には面白くない事になってしまうので、今まで通り好き勝手にやらせてもらう事にする。

03/01/30

Windows MediaPlayer9
 昨日付けで公開されている(日本語版)。詳しく調べた訳ではないが、やはりXP用とそれ以外では機能が異なるようだ。以前β版を触ったときは「XP以外だと制限がある」というだけでなく「操作も若干違う」というものだった。何度も言うが9x/NTで異なるならともかく、2000/XPで違うというのは解せない。名前は同じだが、Mac版とWindows版があるような感じと言えば解りやすいだろうか?

 機能制限については理解できる。XPで追加されたマルチメディア系の機能は結構あるからだ。ハードウェア寄りな機能や、セキュリティ(認証)絡みのものはコレにあたるだろう。が、操作に関するものは如何様にもできるハズだ。例えば全画面表示の時、XPだとマウスを動かすと下からコントローラがせり上がってくるが、2000ではそれができなかった(β時点)。

 DLが完了次第、機能の差異を調べてみる事にするが、操作系が同一でないのであればやはり同じバージョンナンバーを冠するのは間違いだと思う。

・XP版固有の機能
 以下の機能がXP版固有のようだ。

・ファイルへの静止した歌詞の追加

・ファイルへの同期した歌詞の追加

・拡張タグ エディタ

・VCD の自動再生

・[色の選択]

・メディア ライブラリまたは [マイ コンピュータ] 内でデジタル メディア項目を右クリックすると利用できるコマンド
  [再生リストに追加]
  [デバイスへ転送]
  [再生待ちに追加]

・自動再生リストの作成および編集

・DVD の再生

・高品質なオーディオ再生 (HDCD (R) (High Definition Compatible Digital) のデコードと再生、マルチチャンネル オーディオの再生、音量調整、クロスフェード、静音モード)

・CD からの強化された録音機能 (Windows Media Audio Lossless)

・CD への強化された転送機能 (データ CD、Microsoft HighMAT(TM) CD、音量調整済みのオーディオ CD、CD の消去)

・強化されたユーザー インターフェイス (フルカラー、全画面表示のオーディオおよびビデオのコントロール)

・[別のプログラムで録音した音楽のメディア情報を検索する]

・インフォ センター表示

・ミニ プレーヤー

・[フォルダの監視]

・[再生速度の設定]


 ...やはりどう考えても、「絶対にXPでしか実現できない機能」ではないものが数多く存在する。実質、MediaPlayerはver7から枝分かれし、同じ名前でありながら2つのエディションが存在する事になったようだ。
03/01/31

PLUPLU
 えー、これは「X680x0 Compact」でしょうか?「PS2だろう?」って?...いえいえ、上部にキャリングハンドルがあるのですが...(^^;


 BACK   古いのを読む   新しいのを読む