まいましん。
私の所有するパソコンのスペックデータです。
CPU | AMD Athlon64 X2 3800+ |
Socket 939 / 2.0GHz |
Memory | DDR 4GB | 1GB×4 |
MB |
MSI K8N Diamond |
|
CASE |
CB007BKNP |
|
HDD | Hitachi HDP725032GLAT80 Hitachi HDT725025VLA |
UltraATA133 320GB SATA 250GB |
FDD | TEAC FD-CR7 |
USB カードリーダ(6in1)装備 |
DVD-ROM | TEAC DV-W516E | |
Display | Mitsubishi RDT1714VM Iiyama 17AC2/3 |
SXGA(1280×1024) |
Video | MSI NX6600GT-VTD128 |
|
SCSI | Adaptec AHA2940AU |
Ultra SCSI |
MOUSE | Logitech WheelMouse | PS/2 |
KeyBoard | FILCO 隼(109Key) | PS/2 |
3台目のX68000。Jupiter-Xの為に無改造でキープしてある。もらった時はFDD#1がおかしいと聞いていたが、クリーニングしただけで動作した。ACEの改造しすぎでJupiter- Xが載らない事に気づいてあわてて仕入れた1台。
CPU | HD68HC00 10MHz | 無改造。 |
Memory | 10MB | 「XSimm10ss」使用。 |
FDD | 5.25 Inch * 2 | 無増設。 |
HDD | SASI 40MB | 内蔵。 |
4台目のX68000。キーボード(テンキー部)の調子が悪かったが、クリーニングしただけで動作した。
正面図。割とマトモな外観だが...。 | 3.5inch-HDDを内蔵し、 | その上からさらに3.5inch-FDDを内蔵している。 |
CPU | HD68HC00 10/16MHz | 無改造。 |
Memory | 12MB(2+10) | 「Neptune-Evolution」使用。 |
FDD | 5.25 Inch * 2 3.5 Inch * 1 |
3.5InchFDDを増設。内蔵。 |
HDD | SCSI 200MB | 内蔵。 |
MIDI | SHARP純正MIDIボード Roland SC-55K |
|
LAN | Neptune-Evolution | LANやったりInternet接続したり。 |
ヒミツのX680x0。実は「Entry #1」の写真の右端に微かに映っている。コンパイラの動作テストやPPP接続に使われている。
自宅作業&出張作業用マシン(B5ノート)。詳細なスペックはこちら。
CPU | Pentium-III 500MHz | |
Memory | 256MB | |
HDD | HITACHI DK23AA-12 IDE-12GB | |
FDD | Panasonic LK-RF240UZ | USB-SuperDisk 240MB |
CD-ROM | Panasonic CR-272 | スワップベイ内蔵 |
AUDIO | YAMAHA DS1 (Sound Blaster PRO互換) |
|
Display | 12.1型 TFTカラー | XGA(1024×768) |
Video | Trident Cyber9525DVD VRAM 2.5MB | 非力ではありますが、実用に問題なし。 カタログに記載がないのですが、Max1280×1024(256)です。 |
LAN | Intel 8255x-Base (100BASE-TX/10BASE-T 自動認識) |
|
SCSI | RATOC REX-CB31 | SCSI-III,PCMCIA |
MOUSE | ALPS GlidePoint ELECOM ホイールマウス |
|
KeyBoard | Fujitsu takamizawa マルチメディアキーボード |
|
Battery | S Size | |
PCカード | PC Card Standard〈JEIDA V4.2〉準拠 TypeⅡ×1, CardBus対応 |
PHS(Paldio 611S)がよく差さっています。 |
Modem | Xircom 56K FAX-Modem | LANコネクタ(RJ-45)と共有です。 |
その他 | ・外部CRTコネクタ ・USBコネクタ×2 ・PS/2コネクタ(マウス/テンキーボード) ・FDD/パラレルコネクタ ・マイクイン×1 ・ヘッドフォン×1 |
Paldio 611Sがあるので、「携帯電話/H″(エッジ)/PHS用ポート」はなしの構成になっています。 |
出張作業用MS-DOSマシン(98ノート)。詳細なスペックはこちら。
「Melco LPC4-TX(LAN/PCMCIA)」と「サンワサプライ AD-H14D25(RS-232C変換コネクタ)」を付けてある。某組み込み機器用Cコンパイラ(H8)が時折稼動する。「LAN Manager」クライアントも仕込んであるのでMS-DOS環境ながら何かと便利ではある。
お年玉付年賀はがきの一等商品(本当)。詳細なスペックはこちら。本体メモリを512MBにしただけ。現在は無期限で里子に出してある。
98/08に購入、01/08に改修。05/02に故障。
CPU | AMD Athlon 1GHz | |
Memory | 512MB (DIMM PC133 512MB*1) |
|
MB | MSI K7T Turbo Limited Edition | USB PC-to-PC type |
FDD | Mitsumi 2MODE | フロントパネルを開けないとアクセスできません。 |
HDD | E-IDE HitachiGS IC35L120AVV207-1(120GB) | |
CD-ROM/R/RW/DVD | RICOH RW9200A | ATAPI内蔵 CD40x/DVD12x/R20x/RW10x JustLink搭載コンボドライブ |
AUDIO | M/B Onboard Future Power NewQ Gold |
|
Video | Canopus SPECTRA 7400 | カノープスに戻りました。 |
LAN | Intel EtherExpress PRO (10/100BASE TX) |
MELCOのLGY-PCI-TXRから載せ換えた。 |
SCSI | Adaptec AHA2940AU (Ultra SCSI) |
|
USB |
玄人思考 USB2.0N-LP |
USB2.0 |
MOUSE | Logitech WheelMouse | 色はもちろん黒(PS/2)。 |
Removable | Fujitsu230MB MO | 某店で5K円で購入。Internal、SCSI。 |
KeyBoard | FILCO 隼(109Key) | やっぱりメカニカルじゃないと。 |
Monitor | TOTOKU CV-711R | 奇麗だね。入力が2系統あるので片方にはX68Kを繋げてある。 |
写真はクリックすると拡大表示します。
96年の7月に購入。元のスペックはこちら。
2台目の X68000。初代はこまちゃんに売った。結構でたらめな改造マシンだった。