# 標準 Pascal 範囲内での Delphi 入門 --- tags: Delphi programming Pascal embarcadero objectpascal created_at: 2019-03-07 updated_at: 2022-08-22 --- # はじめに 標準 Pascal (Standard Pascal) で解説されている範囲での Delphi はどうなっているのかを、ふと知りたくなりました。この記事は **「Delphi のコンソールアプリケーションで uses 句を記述しない場合、標準 Pascal と何が違うのか?」** を調べたものです。 端的に言えばオブジェクト指向拡張部分を除いた Object Pascal (Delphi) の解説です。 # 目次 ここがメインページです。 - [0. はじめに](./afb3c008a83a20792169.md) - [1. 記法: トークンと区切り文字](./ce1f56017fb4fcf0302a.md) - [2. データの概念: 単純型](./5c04bb2b42947e29d94b.md) - [3. プログラムヘッダと宣言部](./2d5996cbfc82d734b247.md) - [4. 動作の概念](./05af01a81f7c3bb5eeb4.md) - [5. 列挙型と部分範囲型](./335e59857cc78aea951a.md) - [6. 構造化型の概要と配列型](./eedda6d38b6d0887d4ac.md) - [7. レコード型](./1d2c85768febc95009bf.md) - [8. 集合型](./50bac0de384d66208944.md) - [9. ファイル型](./986fa01c9e6cfc3fd673.md) - [10. ポインタ型](./745ad4a792d277d33831.md) - [11. 手続きと関数](./b93ac03bfee002f17137.md) - [12. テキストファイルの入出力](./391d6c1a53c7aaa3416f.md) - [付録](./15b27e00fac9d723d9f0.md) - [用語集](./56e4910d7e00d9bcc5b2.md) ※ 章の構成は [『J&W 第 4 版』](./65e84a12e0203da77337.md#pascal-%E5%8E%9F%E6%9B%B8%E7%AC%AC-4-%E7%89%88) に準拠しています。 ※ 用語は『J&W』邦訳版に準拠しています。 ※ 標準 Pascal に存在しない用語は Delphi / Turbo Pascal のマニュアルに準じています。 # おわりに Delphi って便利ですね。[:sushi:](./46fcdbb11cdc58872160.md) **See also:** - [標準 Pascal の規格票と解説書を読んでみる (Qiita)](./091661d6fa3d72700a56.md) - [Delphi における Pascal の処理系定義](./2b7cab95ffc60de10c25.md) - [Delphi と標準 Pascal の比較 (標準 Pascal コードを Delphi に移植する際の注意点) (Qiita)](./a13d6459227e787422ae.md) - [Pascal へのオブジェクト指向拡張の歴史と Delphi (Qiita)](./ff2d90c9174290583377.md)