引用 DEKO on 2017/08/23 20:28 Wed
身も蓋もない言い方をしてしまうと、
「ATMega328P にブートローダーが書き込めているのなら、それを UNO の ATMega328P と差し替えてスケッチを書き込めばいいんじゃない?」
なんですよね (^^;A
ATMega328P を抜いて USB<->シリアルとして使うというのは、基本的に ATMega16U2 が載っている UNO または互換機でないと動作しないかもしれません。CH340G とかでは動作しなくても文句は言えません。
普通に USB<->シリアル買った方が安くないですかね?
http://ht-deko.com/arduino/usb2serial.html
←やっとElegooのサポートから本日(2017/09/01)、返信が来ました。
返信が遅くなったのは、実験準備に時間が掛かったそうです
しかし、返信内容は、『笑っちゃいます』でも、ちゃんとElegooの技術陣が実験してくれたそうです。
https://www.arduino.cc/en/Tutorial/ArduinoToBreadboard
にある通り
技術陣が実験した結果、やはり私が言っているとおり、問題があることが判明したそうです。
そして、
FTDIのシリアル変換器を使って下さいとの事です。(そう読めます)
サポートの返信内容がどうも、英語なのか中国語なのか日本語への翻訳がおかしくて
正確な内容は、掴めないのですが、
スケッチが書けないのは、16U2のクロックと同期できないらしです。
たぶん16U2のまがい物を載せているのでしょう。
16U2がシリアル変換機能を受け持っている筈なのですから・・
Elegoo UNO R3は、16U2を載せている事になってますが!!
サポートのお姉ちゃんが、ヘンテコな日本語に翻訳してくれるので、
本人の努力が、空回りでかえって、解り難くしています。
中国語では、無理ですが、英語で書いてくれれば、
Google翻訳でも、辞書を使ってでも時間をかければ読めるのに・・残念な結果です。
中国語を解さない日本のユーザーの為に、
サポートのお姉ちゃんが頑張ってくれましたが・・・。(有り難い事ですが・・)
しかし、実験するまでこんな事が判らないと言うのも
Elegooもお粗末な事です。
もしかしたら、技術(設計)者は「まとも品」を使っているつもりでも
現場がコストカットで「まがい品」を使ったのかも知れませんが。。
実験したと言うことは、こんな仕掛けが有ったと疑われますが。
(ちゃんと実験したと言うことは、真摯な態度で感心しますが)
商品単価が単価だけに100%コンパチにしろとは言えないかな。
尤も、わざわざ基板からATMEGA328P-PUを外して
TX/RX方式で書き込む
なんてことは普通はしないでしょう。
DEKO様が、最初にコメントなさったとおり・・互換機なんだから
あ~だ、こ~だ言わないで、
はじめから、FTDIのUSBシリアルインターフェースを使っていればいいのでしょう。
純正のUNOを持ってないので判断出来ませんが
やはりElegoo UNO R3は100%コンパチではないのでした。
500円や1000円(Elegoo UNO R3)のは、「それなりに」と言うことを
互換機メーカーも自身が認めた事になるのでしょう。
尤も、互換機はブートローダを書き込むときに要るので、
互換機にスケッチ用のFTDIのUSBシリアルインターフェース(1000円位か?)とで、
合計1500~2000円なら、まだ純正より安いか?
私の「まっとうな」疑問に、おつき合い頂き
本当に、どうもお疲れさまでした。
ありがとう、ございました。
|